« スパークテンヤの特性を使い、ドラゴンだけを釣るやり方 | トップページ | 天竺太刀魚 »

再び夏タチウオ遭遇

8月の終わり、マキノくんとショアドラゴン調査に行き、

110センチのドラゴンにマキノ君が巡り合えたのですが

Img_2863-2_20230907082901

今年は、早くしてドラゴンが釣れたので、ウキウキして3回目の調査に行ったら

指2本の夏タチウオの群れが入っていました。

小さな太刀魚をかわしつつ、ドラゴンを狙ったのですが撃沈・・・

でも、足元に沢山夏タチウオが湧いているのに、周りの方々は余り釣れていなくて

試しに、私も狙ってみたら、簡単に釣れる夏タチウオ釣りがシビアな釣りになっていました。

そうか、今日は満月の夜か・・・

そして、満月の夜の対処法でやってみたらバイトを拾うようになりました。

 

と、いうことで、急遽、夏タチウオの満月の夜の対処法として動画を作成しました。

満月の夜の喰い渋り対策は、絶対ではないですが、かなり改善されるやり方等をご紹介しています。

 

 

 

 

  9vbeuuovjh41izq1445701810

タチウオハンター風来坊

 

チャンネル登録お願い致します。

 

頑張って太刀魚を釣り上げますので

応援お願い致します。

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村


波止釣りランキング

 

 

|

« スパークテンヤの特性を使い、ドラゴンだけを釣るやり方 | トップページ | 天竺太刀魚 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スパークテンヤの特性を使い、ドラゴンだけを釣るやり方 | トップページ | 天竺太刀魚 »