リターンライダー
若い頃から、車よりバイクの方が好きでした。
中学生の時、ピーターフォンダの「イージー★ライダー」に憧れて
乗るんだったらアメリカンバイクのでっかい奴だと決めてたのですが
何故か、RZ350などの2サイクルに走り、
でも、高校生の時「750ライダー」にはまり
親に黙って手に入れたのがヤマハXJ400D
それからいろいろとネイキッドタイプのバイクを独身時代は乗り続けていたのですが
友人がヤマハのXS750、並列3気筒のアメリカンバイクに乗ってて
これがめちゃくちゃ速くカッコよかったので
やっぱりデカいアメリカンタイプのバイクが乗りたいと
ホンダのシャドー1100ACEを逆輸入で購入。
そのまま結婚して、セカンドバイクにビラーゴやマジェスティ―なども乗り継いで
カワサキバルカン1500を購入。
物凄くデカくて取り回しに苦慮し、カワサキ特有のオイル漏れや
高速ではフレームがヨレヨレで走らなくて
バイクとしての完成度は低かったのですが
それでもドコドコ感やアメリカンテイストは最高で、味のあるバイクで好きでした。
手放してからもうかなりの年月が経って
今更リターンライダーになる気はありませんが
でも、もう一度所有してみたいという願望はあります。
何に乗りたいかと言いますと、
二十歳の頃、一回だけ友人に借りて乗ったカワサキKH500
別大国道を一回りした程度でしたが、あの2スト特有の爆発的な加速感の
驚きと恐怖の感覚が未だ忘れられません。
今もたまに見かけるのですが、相場が300万~400万くらい
始めて購入したXJ400Dなど今の相場は200万~300万
バイクに投資しとけばよかったですね。
ということで、友人からしつこくリターンライダーになってぶっ飛ばそうぜという
悪魔のささやきに心動かされている風来坊でした。
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。