6月の終わりに夏タチウオを見つけて
港に通っていたのですが、どうにもサイズが紐サイズ・・・

いかにも釣ってはいけないサイズでしたので
オールリリースしながら様子を見ていたのですが
7月に入り、まぁ許せるサイズが釣れたのでよしよしと思っていました。

2回爆発しました。
テンヤの反応が悪いから、きびなごルアーとの併用です。
一様動画も撮ったのですが、サイズがサイズですので
昨年同様、お蔵入りになるかもしれません。
せめて指2本半あればいいのですが・・・
で、日を開けて久しぶりに大きくなっているかなと期待をして出動。
本来リリースなのですが、地元の顔なじみの方々に献上しなければなりませんので
頑張ってやってみたのですが、

ホンと久しぶりにワインドでやりました。
全く釣れません。(笑)
完全に下手になっていました。
写真で見たら大きく見えますが実際は悲しいサイズです。
がっくりです。
昨年、手作りの湯飲みを家族分頂いた町内会の会長さんに会い
いつものように釣ったタチウオを差し上げました。
唐揚げにして食べるとホンと美味しいからサイズは小さくても良いそうです。
まぁ、8月にかけて盆過ぎまで釣れ続くのでしょうが
ここは指3本は限りなく0に近く、ずっとこのサイズ(指1本半~2本)のままシーズンが終わります。
夏休みに入りますので、娘たちとのんびり釣り車中泊を楽しみたいのですが
このサイズをいっぱい釣っちゃうとまた怒られますので
釣果報告はこれで最後に。
指2本半の群れが入れば動画は配信しますが、
インスタのフォロワー様には逐次釣果報告は致します。
せめて指2本半はないとねぇ~
タチウオハンター風来坊
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。

にほんブログ村

波止釣りランキング