この時期、産卵の為に雌のタチウオが接岸します。
雌が入れば沢山の雄の群れも入ってきます。
場所によって時期がずれますが、4月~7月がその産卵期です。
だから、まさかと思う場所に大きな群れが入ったりします。
直ぐに居なくなりますので(2週間前後)、その場面に遭遇すれば
ホンとラッキーです。
昔から春タチウオ調査をしてきて
とにかく居ればテンヤなら一投目で喰ってきますので、判りやすいです。
はい、ラッキーな人がここにいます。(笑)

土砂降りになり半夜で終了しましたが、
朝までやれば100本ペースでした。
雄ばかりでしたので、産卵後の居残りの群れかなと思います。
雌が沖に帰っていれば、この群れも居なくなると思いますので
もう一週間前に探していればと悔やみます。
場所バレを防ぐ為、公開をしていませんでしたが
この間行ったら2本しか釣れず、一気に居なくなってましたので公開致します。
新たな場所が判りましたので、アジングついでに
ちょくちょく調査してみたいと思います。
まぁ何はともあれ、数が出ましたので昨年比109%なりました。
取り敢えず、掛からないタチウオを重さで攻略した釣行をご覧ください。
2022年度タチウオ釣果
1月 315本
2月 自粛の為0本(1月18日~3月6日)
3月 82本
4月 62本
合計 459本
タチウオハンター風来坊
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。

にほんブログ村

波止釣りランキング