九州全県「まん延防止等重点措置」発出
とうとう、我が地元を含め、九州全県に「まん延防止等重点措置」が
ためらいもなく発出されました。
いい加減にしろよ、意味ないよという声がたくさん聞こえてきます。
私もそう思います。
でも、この一気に人の流れがなくなるのを見れば
殆どの方がこの意味のないといわれている規制に従っているのも事実。
従わない人は一部の人だけ・・・
観光業、運輸業、飲食関係、人が居なくなるという現実を直視できる人は
異議を唱えるも、とにかく早く終息してほしい気持ちで従っています。
第5波の時、地元に規制が出なかった為、他県ナンバーの車がたくさん押し寄せました。
今回は九州全県に発出されましたので、それもなくなると思います。
いつまでこの負のスパイラルが続くのか判りませんが
終息まで我慢して乗り切りましょう。
と、いうわけで遠征に行けないから過去動画を再編集してお届けいたします。
真冬の釣りはとにかく寒さが一番堪えます。
そんな寒さを凌ぐ暖房器具と
車中泊で重宝するポータブル電源をご紹介しています。
どうぞご覧になって下さい。
2022年風来坊家タチウオ釣果
2千本釣果まであと1685本
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「車中泊」カテゴリの記事
- 釣り車ビアンテ快適計画(2023.03.18)
- 春太刀魚調査(2022.05.04)
- 車中泊快適計画!釣り車ビアンテ最新版~常設ベット仕様~(2022.03.04)
- 九州全県「まん延防止等重点措置」発出(2022.01.28)
- 今年も無事にタチウオを1000本釣ることができました。(2021.12.28)
コメント