今年も永遠の運動会
令和になって初めての運動会です。
三女の中学生活最後の運動会だったのですが
予報では大雨強風だった為、中止だろうとのんびりしてたら
まさかの朝6時に花火が上がり、バタバタと準備して行きました。
とにかく風が強くて、体感温度はぐっと冷え込みます。
下の娘たちはブルブル震えながら観戦しました。
そして、10時過ぎに閉会・・・
濡れた子供達にはこれ以上競技を続けるのは酷だからしょうがないのですが
日を変えるとか他の選択肢はなかったのか疑問です。
なにより毎日運動会の練習してた子供らが不憫でなりませんでした。
それにしても三女は、小学生最後の運動会は大雨だったし、
そして今回の中学生最後の運動会も大雨・・・
ホントに雨女です。(笑)
因みに、クラスの団旗は三女の作だそうです。
まぁ、こんな運動会の方が一番思い出に残るのでしょうけどね。
お疲れさまでした。
次の運動会は4・5・6女の小学校運動会です。
永遠の運動会は永遠に続きます。(笑)
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
コメント
雨の中、お疲れさまでした。
たまに、何故延期にしなかった?と 思う学校行事。これも 後々いい思いでになってくれると良いのですね。
投稿: K | 2019年5月19日 (日) 22時25分
Kさん
こんにちわ。
やはり運動会は昔のように10月が良いですね。
栗ご飯も食べられたし。😃
この時期は雨か灼熱かどちらかですので
見ているほうも疲れます。😭
投稿: 風来坊 | 2019年5月22日 (水) 11時47分