週末のタチウオ釣り
この時期週末になるとタチウオ釣りで
どこの港も釣り人でいっぱいになるのですが
今年もいつものように混雑した風景が見かけられます。
ただひとつ違うのがタチウオが宙に舞う風景がないということです。(´;ω;`)ウゥゥ
釣り座がないことには始まらないですので早めに行って
姉妹たちと縄跳びなどして遊びました。
六女も跳べるようになり、12回跳べて自己記録を更新しました。
夕マヅメまでかなり時間があったので遊びの合間に
キャスティングの練習やタックルの整理などして時間をつぶし
暗くなった午後6時過ぎにタチウオを狙って
メタルジャッカーをぶん投げたのですが回遊はなく・・・
鬼嫁殿がこしらえてくれた夕食を食べ、
早々と車内で姉妹たちとのんびり過ごしました。
近頃めっきりと冷えてきましたので
電気毛布を用意して暖をとりました。
もう深夜はとても寒くて、風が吹いたら体感気温はかなり下がります。
寒さで釣りができなくなる前に皆様も防寒着は用意しときましょう。
で、タチウオの回遊がいつくるか判らないのですが
そうだと言ってずっとキャストしてたら体力の無駄ですので
一時間に一回10分程度キャストしてというローテーションで
タチウオの回遊を確認していきました。
で、午前3時過ぎ周りの釣り人は釣れないので
殆どの方は車内で待機してたのですがそんな時に回遊があるんですよねぇ~
どーんと
その後5バイトあったのですがキャッチできたのは2本のみ・・・
あるバイトをすべて獲らないと釣果が出ないいつもの状況でした。
午前4時過ぎに大挙釣り人が訪れてきて港は大混雑となったのですが
悲しいかな回遊は終わっていましたので皆さん撃沈でした。
計ったら95センチでした。
まぁ、市内の波頭からのこのサイズは貴重です。
因みにもう一本は指3本ありますので大きさが判ると思います。
とにかく回遊待ちの釣りですのでその回遊時にキャストしてないと
全く釣れない状況です。
それでも良くて4~5本ほどですので、
強い精神力と忍耐力がないと釣り上げることができません。
日吉原ふ頭の方はどうなんでしょうね。
サイズはどうでもいいから数釣りしたいです。

2018年度タチウオ釣果
7月 6本
8月 156本
9月 43本
10月 10本
通算 215本
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
初めまして!久々釣り行くので情報探してたらこちらへき来ました。参考になりました^ ^
自分も今夜出撃して来ます
投稿: ホンダ | 2018年10月16日 (火) 16時26分
ホンダさん
初めましてこんにちわ。
今後とも宜しくお願い致します。
今年は生憎外れ年となりましたが、
これからは、数は出ませんがサイズが期待できますので頑張って下さい。
投稿: 風来坊 | 2018年10月17日 (水) 15時08分