水平フォールで夏タチウオを獲れ!!
前日の夕方、2バイトワンキャッチで
足元でばらしてまさかのノーフィッシュで終わりましたので
ちょっと悔しくて早朝3時に港に訪れました。
もうジグで釣るのも飽きてきましたので
ここは得意のワインドで獲ってやろうと
今年のメインジグの
アクアウェーブのスパークスリム85 &スパークスリムヘッド1/2OZ をチョイス!
このジグのポイントは
引き抵抗の軽さ・ダートの長さ・アクションの安定性に加えて
水平フォールが特質の素晴らしいジグヘッドです。
このしゃくり方だと左右のダート幅は狭くなります。
普通のワインドはラインスラッグを出してダートさせてくるのですが
このやり方はラインスラッグは出しません。
だから常にラインにテンションが掛かっていますので
繊細な中りも逃さずとることができます。
ただ、ラインスラッグを出さない代わりに長いフォールもありませんので
ここで意図的にロッド操作で合間合間にフォールを入れてあげます。
ジグヘッドの水平沈下と相まってラインにテンションが掛かっていますので
ジグヘッドが水平のまま沈下する演出ができます。
ここでタチウオがヒットしてきます。
自分のイメージした操作で釣り上げたタチウオは最高に嬉しいですね。
中りがない中、暗いうちに2本ゲット!!
その後明るくなって時合に4本追加して6本の釣果でした。
周りのジグでやってるアングラーより確実にバイトしてきました。
いよいよワインドパターンの始まりかもしれませんね。
この時の様子は9月発売の某雑誌に
詳しく掲載されますのでお楽しみにしていて下さい。
2017年度タチウオ釣果
8月 52本
通算 52本
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント