« いきなり車中泊!! | トップページ | SUMMER MEDICINE FOR YOU vol.3 AND ムコイチ! »

タチウオの数釣りローテーション~光を制する者は太刀魚も制す!~

タチウオの数釣りのローテーションについてちょっとお話したいと思います。

ちょっと長いですがお時間があれば付き合って下さい。

 

夕まづめ・朝まづめに必ず時合いというものがあります。

この時合いのときは高活性ですので何をしても釣れるのですが

やはり手返しを考えた場合ワインドの独断場ですね。

しかし、タチウオの時合いは短く、ここで20本釣っても

時合い後にワインドを続けても数は伸びません。

ここで私が数を伸ばすローテーションをご紹介しましょう。

 

必殺の.ルアーでのローテーションはジギング→ワインド→ジギングです。

(引き釣りは餌釣りですので除外します。)

 

Dsc_0560

 

今までは、明るいうちはジギングで、

うす暗くなり始めてワインドへ移行というのがパターンでしたが、

もうひとつ暗くなってもジギングという選択肢が生まれたのが

昨年発売されたエクストラーダのメタルジャッカーの登場です。

 

Dsc_0399

 

普通のメタルジグなのですが、他のジグとの相違点は

ケミホタルをそのまま装着できるという点ですね。

 

Dsc_0328

 

皆様もご存知のとおり、タチウオは異常に光に反応する魚です。

もう何十年もタチウオを観察し釣ってきて得た結論は

タチウオは光を餌として認識しているということです。

 

Dsc_0559

 

ワインドのワームのカラーもそうですが、

ジギングでもメタルジグのカラーはなんでもいいです。

明るいうちならともかく真っ暗な海の中ではタチウオは色を認識できません。

色として認識できるのは光だけというのがいままでの私の見解です。

 

Dsc_0758

 

ですので、これまで私が提唱してきた

ワインドでのカラーローテーションがそのままジギングでも応用できます。                                                  

※ケミホタルのカラーローテーション

 

見えるカラーという波動を駆使するわけですので

タチウオに関しては決定的に他のジグとは釣果の差がでます。

あとはこのバイト力のあるメタルジャッカーをどう喰わせるかは

技量の問題となりますがそれでも他のジグより釣れます。

 

Dsc_0563_2

 

タダ巻きでも光がウォブリングしますので

娘でも簡単に釣れちゃうのがこのジグの良さです。

まさに、光を制する者は太刀魚を制す!です。

 

メタルジャッカーは20g・30g・40gとラインナップしてますが

お勧めが20gです。

この重さだとワインドロッドがそのまま流用されますし

わざわざジギングロッドを使わなくていいからです。

今の私のタックル設定は、

ロッドは、がまかつ LUXXE ソルステージ ワインドマスター S86M

リールはシマノ2500番程度でPラインは0.4号でリーダ7~8号です。

0.4号という細ラインを使用するのは飛距離を出す為です。

これで軽く振りぬいても20gでも無風であれば80メートル以上飛びます。

 

因みに私のお気に入りのショアジギロッド

メジャークラフト N-ONE NSS-942SSJ

Dsc_0414

 

このロッドを使えば楽に100メートルに届きます。

このロッドはショアジギロッドありがちな硬さがなくて、

一瞬大丈夫かなという軟さですが

ナノパワー・テクノロジー採用のおかげでしようね、

ロッドの反発で軽く振りぬいても飛距離が出ますしなにしろ軽いのがいいです。

ワインド・引き釣りでもいけますのでオールマイティーなロッドでお勧めですよ。

 

元来タチウオ釣りというものは誰にでも簡単に釣れる魚として人気があります。
                                                 
釣り方にも釣り人ひとりひとり楽しみ方があり、
                                           
餌釣りやルアー釣り等、数釣りを楽しむ方もいれば、
                                             
ドラゴンクラスの大物狙いを楽しむ方もいます。
 
竿頭というものがあります。
                                             
船や港で一番狙う魚を釣った人のことをいいます。
                                          
同じ条件で他の人より多く釣るということは
                                             
やはりそれだけ他の人よりスキルがあるということです。
                                                     

Dsc09556


                                               
スキルとは技能です。
                                     
この技能は経験によってもたらされて獲得した能力なのです。
                                             
だから、私は数釣りができる人は尊敬しますし
                                          
いろいろと話を聞いたり洞察して
                                             
これまで自分のスキルにプラスアルファ―して学んできました。
                                          
これからタチウオ釣りを始めようとする方は
                                               
数を釣っている釣り人の傍でいろいろと観察してください。
                                                  
自分とどこが違うのかが発見できれば次は貴方がタチウオハンターですよ。

                                          
 

 

 




 Ytbrandsitestandard

    9vbeuuovjh41izq1445701810

タチウオハンター風来坊

チャンネル登録お願い致します。

 

頑張って太刀魚を釣り上げますので

応援お願い致します。   

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村

 




                       

|

« いきなり車中泊!! | トップページ | SUMMER MEDICINE FOR YOU vol.3 AND ムコイチ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タチウオの数釣りローテーション~光を制する者は太刀魚も制す!~:

« いきなり車中泊!! | トップページ | SUMMER MEDICINE FOR YOU vol.3 AND ムコイチ! »