19年目の永遠の運動会。
長女が一歳の時の保育園から始まった永遠の運動会
高校は参加してませんが小学校・中学校の運動会は参加して
今年で19年目を迎えました。
回数として、19年のうちダブルの運動会を含めるとなんと30回を超えます。
だから・・・
もう疲れました。(笑)
ピ~カンな青空で暑さに恐怖を抱いて迎えたのですが
先週より風が冷たく、そして木陰の場所を確保できましたので
けっこう快適に運動会を楽しめました。
テントの中でゆったり過ごすのが疲れない秘訣です。
午前の部のハイライトは徒競走。
先ずは四女・・・
ドべ!!
次に五女・・・
はい、姉妹揃って
ドべ!!

四女と五女曰く、
お父さん惜しかったよぉ~6位やった

はい6人中・・・ネ

お弁当食べながらなんか自慢そうに二人とも言ってました。(笑)
先週暑さにダウンした鬼嫁さんは今日は元気で
役員の仕事を全うしていました。
午後の部は団体競技。
棒倒しに玉入れや恋ダンスやエイサーなどなど
二人の出番が多く、
あっち行ったりこっち行ったりして奔走して疲れました。
大勢の生徒の中から我が子を見つけるのは至難の業です。
今回は四女はグレーとハートマークのハイソックス
五女は黒とピンクの縁取りのハイソックスで対処しました。
真っ黒になった顔が練習の成果を示していましたね。
とってもかっこよく可愛かったですよ。
来年は20周年!
永遠の運動会はまだまだ続きます。
皆お疲れさん
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
« 萬弘寺の市 | トップページ | いきなり車中泊!! »
コメント