萬弘寺の市
体調を崩して寝込んでいる三女ですが
三日間食事も取れずに点滴でなんとか生きてます。
点滴は2時間ほどかかりますから
さすがに三日間点滴を受けると針跡がかぶれてとても痛々しいです。
それでも、食べれないのに
お父さんがせっかく買ってくれたから・・・
と、無理にアイスを食べてまた吐く三女

なんでアイスなんか食べさせるの
と、鬼嫁さんに怒られましたが
子供が病気になったらやはり親はとても心配です。
いまのところ他の娘にうつってなくて皆元気ですが
どうなることやら・・・
で、
三女はとても心配なのですが
三女だけにかまってられないのが現実で
次女の学校の迎えに行ったついでに小雨の中、

と、鬼嫁さんに怒られましたが
子供が病気になったらやはり親はとても心配です。
いまのところ他の娘にうつってなくて皆元気ですが
どうなることやら・・・
で、
三女はとても心配なのですが
三女だけにかまってられないのが現実で
次女の学校の迎えに行ったついでに小雨の中、
萬弘寺(マンコウジ)の市に寄ってきました。
この子とも遊んでやらないと拗ねるんですよ。
この子とも遊んでやらないと拗ねるんですよ。

いろんなもの買わされるのですが
中学生の時と比べてすごく明るくなったのがお父さんは嬉しいです。
つい五~六年前まではこの萬弘寺の市が終われば
ポツポツとタチウオが釣れだすのが地元の定説でした。
それが春タチウオを開拓し、その定説を覆して
いつでもタチウオが釣れるということを立証させた私ですが
また昔に戻っちゃったのでしょうかねぇ~
それとも釣りすぎてホントに地元のタチウオを滅ぼしたのでしょうか・・・
港に行くたびに名人達に責められてます。(笑)
さぁ、永遠の運動会が待ってます。
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
コメント