鰤釣り遠足2
急遽、鬼嫁さんに用事が出来ましたので
休みを振り替えて子守となりました。
天気が良かったので家でゴロゴロするより
遠足に連れて行った方が娘達も喜ぶと思い・・・
愛情こもったお弁当をこしらえて
いつもの港へ遠足に出かけました。
滑り台やジャングルジムなど遊戯施設は必要ありません。
子供らは自分で遊びを考えて楽しみますから
そのかわり服も身体も真っ黒になりますが。(笑)
六女がようやくおむつが取れて
車内でトイレに行けるようになりました。
言葉もはっきりとしてきたし
こうやって子供の成長を実感できるのは幸福ですね。
遠足といってもせっかく港に着てますので
私はメタルジャッカーで遊び、
娘らはドングリを拾って遊んでいました。
ポカポカ陽気でしたのでお昼にはお外でお昼食。
またスナメリが入っていましたので
イルカウォッチングしながら夕方までのんびりと遊びました。
夕日は最高なロケーションでした。
釣り人じゅない写真撮りの方が何人か着てましたね。
夕方、タチウオが入ってないかなぁ~って
ワインドでやってみましたが気配はありませんでした。
春はもうすぐって感じの遠足でした。
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント
風来坊さん
こんにちわ。
こちらは天候が荒れて年が明けてから船で1回、ショアから4回しか出撃できておりません。先週の大雪の時にサゴシ狙いで堤防へ出かけまして(積雪30cm)タックルを右手にジグケースを左手に持ち段差を駆け上がろうとした時に滑ってしまいロッドが・・・はい見事に折れました(泣)天候が悪い時は釣りに行くのは控えましょう。
投稿: kohei | 2017年2月21日 (火) 11時00分
kohei さん
こんばんわ。
お怪我がなくて良かったですね。
きっとロッドが代わりに守ってくれたのですよ。
そう思えば気持ちよく新しいロッドが買えますよ。(笑)
こちらはもう春の息吹が聞こえてきています。
ここ3ヶ月我慢の時間でしたが
パッと釣り運が舞い込んでくるのを心待ちしています。
とりあえずトリプル卒業式と入学式を真摯に全うしたいと思います。

投稿: 風来坊 | 2017年2月21日 (火) 22時37分