ヒロセマンのジグパラで太刀魚ゲーム
メジャクラ・ヒロセマンがワインドの聖地・ムコイチ、武庫川一文字で、
日中はジグパラ・タチウオカラーのスーパーライトショアジギング、
夕マヅメはジグパラワインドによるワインド攻め、
ナイトタイムはワインド&タダ巻きのジグパラローテを展開。
数もサイズも狙える
グッドデイ&グッドナイトなタチウオゲームを実践した動画です。
大分で取材したその日の夕方にもうムコイチに立っていました。
ホントに釣りが好きなんですねぇ~
いろいろな攻め方を
ウィットに富んだトークでとても判りやすくご紹介してますね。
娘らがケラケラ笑いながら見てました。
後半に私がちょっと登場してますので是非ご覧になって下さい。
あ~ぁムコイチに遊びに行きたいなぁ~
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
で、
最近の寄り道の釣果なのですが
新しい群れが入った港は鶴崎ふ頭です。
集魚灯を灯すとたくさんのベイトが集まり
そして、たくさんのタチウオの捕食の乱舞が始まります。
しかし・・・
喰いません。
寄り道は、午前4時から2時間と決めています。
それ以降やると渋滞にはまるから6時までが限度です。
しかし、喰ってくるのは暗いうちだけで
明るくなったら居なくなります。
明日はお休みですので、
また車中泊で頑張ってみようかなと思います。
2016年度タチウオ釣果
1月 54本
2月 4本
3月 1本
4月 18本
5月 11本
6月 1本
7月 31本
8月 140本
9月 184本
通算 444本
一気にいかなくなっちゃったぁ~
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 数釣りアジング 入れ食い!(2021.04.16)
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
コメント