海上自衛隊の六姉妹!?
恒例の市内のウォーキングに家族で参加しました。
昨日は午前中から日差しが差し込み、
とても蒸し暑い一日となり、
行程8キロの道のりはちょっときつかったですね。
街中を歩くわけですので、とても誘惑な遊び場がありまして
なかなか前に進んでくれません。
それでも強制的に歩け!歩け!で
姉妹たちを連れてゴールに向かって突き進みます。
春日神社で家内安全をお祈りして、
大友宗麟がいい、悪いは別にしてご挨拶をして、
ゴール手前の西大分港でやっていた、「みなとのフードフェスタ」
という催し物に参加。
海上保安庁のマスコットとわけわからんくらい異常にはしゃぐ姉妹たち・・・
そして、海上自衛隊の掃海艇「うくしま」に乗船!!
海に沈んでいる機雷を除去する任務の船だそうで
とてもかっこよかったですよ。
操縦席に座り、五女はご満悦!!
よし、
日本の未来の安全と平和を守ってくれる自衛隊に
姉妹たちを入隊させよう!
]
いやぁ~本気で思ってますよ。
そんなこんなで、3時間かけてウォーキングは終了しました。
そして、五女を歯医者に連れて行って、
それからやっぱり夜はココ・・・(笑)
またまた車中泊。
そしてまたまた雨にやられちゃいました。
ここのとこ朝の時合いがなく、この間の寄り道で2本、
そして、本日は3本のみ・・・
前の日、常連さんが脈釣りの竿3本で20本ほど釣り、
時合いは午前2時頃だったと聞いてましたので
期待して臨んだのですが、時合いは午前3時前にちょろっときましたが
しかし一瞬で終わりその後は朝までノーバイトでした。
餌釣りの方はポツポツと釣れてましたのでいないわけじゃなく
ルアーに反応しないだけみたいですね。
この雨でまさに生き餌しか反応しない餌パターンに入っているみたいです。
さぁ、次の港を探さなくっちゃ!!
2016年度タチウオ釣果
1月 54本
2月 4本
3月 1本
4月 18本
5月 11本
6月 1本
7月 31本
8月 140本
9月 176本
通算 436本
一気にいかなくなっちゃったぁ~
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント