三女と四女のオープンハイスクール。
お休みでしたので、
深夜から朝にかけて市内の各港をランガンしてきました。
乙津港は釣れるのが朝限定ですので
夕方から深夜に釣れる港を探しているのですが・・・
日吉原ふ頭 異常なし!
大在ふ頭 異常なし!
鶴崎ふ頭 異常あり!
五女と六女を連れて行ったのですが
六女はもう普通に車中泊しています。(笑)
1本釣れて、雨が激しくなったので
乙津港へ移動。
雨とともに風も爆風となったので午前4時過ぎまで仮眠。
午前5時頃からいつもの時合いを待っていたのですが
先端でジグの方には釣果があったみたいですが
内海の方はいつまでたっても反応がなく2本のみで終了。
やはり豪雨が影響したのかもしれませんね。
しょうがないやと自宅に戻り、
三女と四女の小学校のオープンスクールへ。
三女の夏休みの自由課題の「おたまじゃくしのひみつ」が
でかでかと張り出されていました。
この子だけは文武両立で頑張っているのですが
四女は授業中、ずっとあくびばかりしてました。(笑)
しかし、疲れました・・・
2016年度タチウオ釣果
1月 54本
2月 4本
3月 1本
4月 18本
5月 11本
6月 1本
7月 31本
8月 140本
9月 105本
通算 365本
一気にいきますよ~ん
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント