プロとアマの差!
8月28日に大きな夏タチウオの群れが
私の自宅から車で5分もかからない港にはいってくれた為
トイレに行くように通っています。(笑)
まぁ、冗談ですが
気分的には自分の家の庭の池にタチウオが居るって感じです。
この間、あるプロのアングラーの方とご一緒にお仕事させて頂いたのですが
プロとアマの差って何なんだろうと考えた場合
技術は勿論のことですが、忍耐力・継続力の違いを肌で感じました。
とにかく何も反応がなくてもひたすら延々とキャストを繰り返す様は
あなた達のお遊びの釣りじゃないんだよって言う無言の圧力を感じました。
そして、着眼点と探求心
一つ一つの事象に対して的確な答えを探して実践していく・・・
いやぁ~
途中、ミーハーみたいに舞い上がっている自分が恥ずかしくなりましたよ。
これはかなわないなっていうのが正直な気持ちでした。
取材の港には娘達も連れて行ってたのですが
初対面なのにすぐにその方に娘たちがなついて
後を追いかけまわして大変失礼なことばかりしていました。
でもその方は満面の笑顔で娘たちに向き合ってくれて
何度も何度も一緒にカメラに収まってくれて
あぁ~子供にこんなに好かれる人って絶対いい人なんだなと思いました。
こんな素敵な釣り人に出会えて光栄な気持ちと
出会えるチャンスをくれたライターの形田氏に感謝しています。
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント