錆びだらけの自転車。
未だに接岸しない夏タチに痺れを切らしている今日この頃です。
とはいっても、いくら私でもいないタチウオは釣れません。(笑)
長いタチウオ釣り人生にこんな年もあるさと諦めています。
でも、ある港とある港には小さな群れが入ってますけどネ
釣果と情報はFBにアップしています。
そんな中、ちょっと嬉しい出来事がありました。
長女が高校生の時通学に使っていた自転車です。
昨年9月に盗難され行方不明となってたのですが
約1年ぶりに再会しました。
盗難届けを出していましたので、警察の方がたまたま調べていたらヒットしたようです。
前輪後輪とも空気が抜けて、チェーン等見事に錆だらけで悲惨な状態でした。
長女はどう思っているか判りませんが
私にとっては長女が入学の時自転車通学で頑張れと
買い与えた思い出の自転車ですので
なんとか修理して復活させてあげようと思っています。
で、
とりあえず錆を落とし油を挿して自走できるようにしてたら
いつの間に長女がまた乗って鍵をかけぬまま駅に放置・・・
親の心子知らずです。
いままで三女までは一台づつ自転車を買い与えていたのですが
それ以降は買ってあげていないので
小学3年生になってもまだ四女は自転車に乗れません。
秋になってちょっと涼しくなったら
自転車乗りの特訓をしてあげないといけませんね。
悩みは尽きない夏の夜です。
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
コメント