念願の・・・神さまのご褒美!
6月は、梅雨入りで雨の日が多く
釣行できない日々が多いのですが
それでも毎年何本かはタチウオが釣れていました。
しかしながら今年はまったくどこの港も姿が見えず、
バイトすらなく、名人を筆頭に地元のアングラー達も
まったくお手上げの状況です。
このまま6月はノーフィッシュで終わるのか・・・
あきらめかけてた心を奮い立たせたのが
父の日の娘達からのプレゼントと励ましの声!
これで再びファイトが沸いてきましたね。
さっそく、仕事の帰りに住吉港へ!
梅雨の合間の穏やかな夕暮れでしたので気分は爽快、
午後6時半よりキャスト開始
とにかく1本獲りたいために、ワインドではなく
やはり引き釣りを選択。
引き釣りですがしゃくっていくと、いきなりガツン!!
キタぁーと思ったのですが、いきなりガンガン引っ張って止まらない・・・
これはもしかして・・・
はい!エイエイオーさんでした。(泣)
にっちもさっちもいかず、途方にくれていると運よくフックアウト!
それから、ガツン!ガツン!と、キャストするたびエイが当たってきますので
釣り座を移動して、再びキャスト開始。
エイは困りものですが、エイが沸いているのはベイトが入っている証拠ですので
期待を込めてしゃくっていたら・・・
ガツン!!
ロッドが折れるほど絞めこまれましたよ。
だが、
これはエイじゃない・・・
デカい奴が喰ってきました。
ドラゴンではなかったのですが、指4本を超えていました。
いやぁ~長かったですね。
会心の一本でした。
たった一本ですが、娘たちは久々のタチウオに大喜びです。
父の日のお返しに娘たちに新鮮なタチウオの刺身を食べさせてあげれます。
とにかく、諦めず真摯な態度で挑めば
神さまはご褒美をくれるもんですネ。
2016年度タチウオ釣果
1月 54本
2月 4本
3月 1本
4月 18本
5月 11本
6月 1本
通算 89本
チャンネル登録お願い致します。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント