春太刀魚調査6
3月中旬以降は、仕事が忙しくて
もろもろいろいろな雑用があり身動きが取れない状態でした。
まぁFBには随時アップしてたのですがブログの方は更新できませんでした。
申し訳ございません。
さて、春太刀魚なのですが、3月20前後に鶴崎ふ頭に群れが入りました。
情報を聞いて、さっそく22日に行ってみたのですが
居るのはかなり居たのですが喰ってきませんでした。
原因はスナメリの群れです。
その後のタチウオはちらほらと見かけるだけで
毎夜、ブシュ―、ブシュ―とスナメリの親子連れが湾内で遊んでいます。
土曜日は10頭以上も居ましたよ。
当分、このスナメリの群れが去っていくまでは
タチウオはちょっと無理ですね。
春休み、ご家族連れでスナメリウォッチングをするなら
どうぞ鶴崎ふ頭へお越しください。(笑)
かわい~
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント