2015年度タチウオ釣果総括!
肺炎になったので休養しています。
そんな訳でここで2015年度を振り返ってみましょう。
1月は鰤釣りに専念した為、タチウオの釣果はありませんでした。
2月はいままで釣果がなかったのですが
まさかの4本キャッチ!!
水温8度でワインドでの釣果でしたので驚きました。
3月は20日過ぎに春太刀魚が接岸しました。
指4本の90センチ級のタチウオの襲来できびなごルアーが炸裂!
30本の釣果で4月に続きました。
本格的な春太刀魚シーズンインとなった4月、
30本という爆釣もあったのですが日ムラがあり
なかなか数が稼げなかったですね。
この月は82本でした。
5月になると春太刀魚は終息し、
代わりにモンゴウイカのキロアップが釣れるようになり
これはこれで大いに楽しめました。
5月の釣果は31本でした。
6月~7月と、梅雨太刀魚を狙って釣行したのですが
サイズはよかったのですが数が出ない状況でした。
6月は23本、7月は14本でした。
8月からは夏太刀魚で数釣りができると
ワクワクしながら過ごしたのですが
9月になっても一向に夏太刀魚の群れが接岸しなくて
釣れない日々が続きました。
8月は14本、9月は81本でした。
今にしてみれば、この10月にもっと頑張れば
年間釣果500本はいってたかもしれません。
9月で釣果がでなかったので、もう千本釣果はあきらめて
「五女にタチウオを釣らせるプロジェクト」を立ち上げて
10月はほとんどサポートに徹しました。
おかげで五女に初タチウオを釣らせることができ、
楽しいタチウオ釣りができました。
10月の釣果は22本でした。
10月が終わった時点でやっと300本ほどでしたので
なんとか数をだそうといろいろな港を飛び回りました。
ですが、やっと群れに出会えてもすぐに居なくなるという状況が続き
爆釣週間がないまま終わりました。
11月の釣果は57本でした。
12月になって、何回かの二桁釣果があったのですが
爆発的な釣果はなく、それでもサイズは指4本が主体でしたので
そこそこ楽しめました。
12月は66本で年間釣果は424本で終わりました。
2015年度は夏太刀魚の接岸がなかったので
数は出ませんでしたが、424本のうち8割は指3本強~指4本のタチウオで
ドラゴンは100センチと103センチの2本獲れました。
さぁ、2016年度はどうなるのでしょうか。
来月から春太刀魚シーズンに入りますのでここでなんとか数をだして
今年も千本釣果を目指したいですね。
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント