2016年初太刀魚車中泊~正月からタチウオ爆釣!!~
空手の寒稽古が終わった後、
今年初めての太刀魚車中泊へ四女と五女を連れて
五号地倉庫裏へ行ってきました。
正月だから船がいっぱい停泊してて、釣り場がありませんでしたが
船と船の間に釣り座をもうけて午後五時から始めました。
夕方からずっと五女の引き釣りの立ち会いで
指導してたのですが太刀魚のバイトは残念ながらありませんでした。
午後8時過ぎにやっときびなごの引き釣りで1本ゲット!!
ちなみにワインドではバイトすらありませんでした。
その後、ポツポツと釣れたのですが
いかんせんバイトがない時間が長くて、やっと五本獲ったところで
知り合いが来て、正月に太刀魚の刺身が食べたいとしきりに言うので
しょうがなく太刀魚を贈呈。
とりあえず集合写真を撮って、
サイズは指3本半~4本ですので、
この5本をスーパーで買ったらかなりの金額だよ
と、知り合いに念を押して
再びキャストを開始したのですが相変わらずバイトはなく、
段々と心が折れていきました。
引き釣りではどうにもこの状況を打開できそうもなかったので
殿下の宝刀「きびなごルアー」で様子をみることに。
今回、ケミホタルの代わりにラトルスティックの50サイズを使用、
サイズがデカいからその音もけっこうジャカジャカと大きくて
ラトルの玉の重さが気になったのですが、本体が割と浮力がありますので
きびなごルアーのキモである
ゆらゆらと沈む沈下速度には影響はなかったです。
で、
この釣り方に替えた途端、バイトの嵐でした。
やっぱりこの時期最強な釣り方だと思います。
ラインが右に左に走っていき、そのたびロッドで聞き合わせをして
ほぼ完ぺきにフッキングさせて数を稼いでいきました。
午前2時までに17本の釣果で
突然起きてきた五女と久しぶりにタチウオの横断歩道が出来上がりました。
その後、4本追加して午前4時でとうとう気絶(笑)
1月では自己最高の21本という釣果で終わりました。
元旦に初日の出を見に行かなかったから
港で今年の初日の出を姉妹と拝んで
帰りはお約束の朝ジョ○フルで車中泊の疲れを癒し
久々の爆釣で姉妹ともどもルンルンで自宅へ帰りました。
きびなごルアーが当たったのか、ラトルスティックが当たったのか
どちらが影響したのかはっきりと判りませんが
この時期、このサイズの数釣りはけっこう至難な業です。
ほとんど指4本サイズの雌のマコ持ちの太刀魚でした。
もう春太刀魚って感じですね。
昨年は最悪な年でしたけど
今年は期待していいかもしれません。
今年は正月から突っ走りますよ。
2016年度太刀魚釣果
1月 23本
通算 23本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 数釣りアジング 入れ食い!(2021.04.16)
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
コメント
音か光か。
どっちかの条件で僕も検証のお手伝いしてみますかね…!
投稿: 電池の人 | 2016年1月 5日 (火) 08時21分
電池の人さん
こんばんわ。
光はもう知り尽くしてると思いますので
ぜひとも今度は音でやってみてください。
引き出しが増えますよ😃
投稿: 風来坊 | 2016年1月 5日 (火) 20時46分