今年最後のタチウオ車中泊。
今年最後のタチウオ車中泊へ、
三・四・五・六女の総勢四姉妹を連れて
五号地倉庫裏へ行ってきました。
夕方から次の日の朝までの一晩の釣行ですので
持っていく姉妹の食料の量がハンパじゃなかったです。
みんな釣りをしないではしゃいでいたのですが
久しぶりに連れてきてもらった六女の
そのはしゃぎようはそりゃぁ~凄かったですよ。
タチウオの方は、夕方からポツポツと釣れていき
久しぶりに数が出ている状況でした。
しかし、サイズは指3本が主体で、
雄の群れが少しばかり湾内に入っているようで
指4本サイズはたまに混ざる程度でした。
今回は太刀魚ゲッターとテンヤを使った引き釣りだったのですが
昨年もそうだったのですがこの時期はまだ
ただ巻きよりしゃくった方がバイトしてきます。
いわゆるテンヤのワインドですけど、これがガツン!!とくるので面白いですよ。
サブバッテリーが経過老化で弱っていましたので
発電機を使って電気毛布で暖を取りました。
車外から車内に電気を取り込むことができますのでこんなとき便利です。
こんな感じです。
深夜になって、大声ではしゃいでいた姉妹達は
気が付くとみんな爆睡していて、
私も一緒に寝ようと思っていたのですが
連発はないのですが、忘れた頃にガツン!!ときますので
寝るに寝られず完徹して朝までやってしまいました。
午前5時までに久々二桁の10本獲れて、
こりゃぁ~朝まづめでもっと数が稼げるぞとアドレナリン満載で挑んだのですが
まさかのノーバイトで終了。
そんなにうまくいかないですね。
帰りは、恒例の朝ジョ○フルでモーニング定食を食べて
今年最後のタチウオ車中泊が無事に終わりました。
Xmas爆釣はなかったですが、
そこそこ数が釣れましたのでヨシ!としましょう。
今年もあとわずか、
最後の最後まで、無理はせず無理をして(笑)
頑張って太刀魚を釣っていきたいと思います。
・・・で、
自宅で気絶した後、再び夕方に五号地倉庫裏へ。
明るいうちに一本きました。
さすがに六女はダウン、
私も少々疲れ気味でキャストしてたら・・・
竿が折れるかと思いました。
尻尾の長いタチウオだなぁ~って思ってたらメーターいってました。
疲れも吹っ飛びますね。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 23本
7月 14本
8月 14本
9月 81本
10月 22本
11月 57本
12月 64本
通算 422本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント