四女と五女はライバル関係!
三女と四女が通っている小学校が
創立110周年ということで、記念式典に出席しました。
一年生から六年生まで、順で合唱を披露しました。
どの学年も日頃からの練習の成果が出ていて素晴らしい歌声でした。
創立120周年も出席できるかなぁ~って鬼嫁さんと話しながら
無事に記念式典は終了しました。
そして、夕方午後五時から・・・
鶴崎ふ頭で四女と五女のタチウオ釣りに付き合いました。
もう、私の出番はないですね。
いちいち二人から指示されて大変疲れました。(笑い)
密かに五女をライバルとして横目で見ながら
なんとか釣ってやろうという気迫が四女には見かけられました。
言われた通り必死にやってましたね。
日が沈むと途端に寒くなります。
これからは寒さの厳しい日々が続くようになりますので
夕方から二時間ほどが娘たちには限界ですね。
途中、名人もお菓子を持って寄って頂き、
五女の初タチウオゲットを祝ってくれました。
もう、名人は完全に姉妹のおじいちゃんとなってますね。
いつも遊んでくれてありがとうございます。
肝心のタチウオの方は2時間まったくバイトもなく
二人と撃沈となりましたが、それなりにうまくなっていますので
タチウオさえ居れば必ず釣り上げることができるでしょう。
それにしても太刀魚釣りの釣り人がほとんどいなくなってしまいました。
寂しいというか、こう太刀魚が居ないとしょうがないですね。
皆さん、来年の春太刀魚に期待しましょう。
今度は頑張って四女がタチウオを釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント