梅雨太刀魚の終焉。
早朝、久しぶりにワインドで太刀魚が獲れて
このまま反応していけばいいなと思っていました。
期待を込めて夕方に再びワインドでチャレンジ!
いろいろと考えながらしゃくっていったのですが
やはりまだ反応がないまま夜になり、
船が次々と入港し、港が船で満席状態となり、
釣り場がない状態となりましたが
わずかな船と船の隙間を陣とって、今度はきびなごの引き釣りでキャスト開始。
定石通り、船艇周りにキャストを集中させると・・・
ゴン!!
隠れていた太刀魚が居ましたねぇ~
今日は午後8時過ぎに喰ってきました。
すかさず同じ場所にキャストして同じコースをトレースすると・・・
ふたたび、
ゴン!!
もう一匹隠れていました。(笑)
読みが当ってラッキーでした。
サイズは指3本~3本半サイズで、
激流のこの港の太刀魚はサイズ以上に引きますので楽しいです。
近頃共に太刀魚釣りをするココアさんの奥様が
娘たちといつも遊んでくれるから助かります。
しかも、この奥様は「持ってる女」ですので
油断してると先に釣っちゃうから恐ろしいです。(笑)
と、いうことで
これで朝の1本と合わせて3本の釣果しかありませんが
この時期はしょうがないですね。
釣れただけでもめっけもんです。
そろそろ梅雨太刀魚も終焉みたいです。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 23本
7月 7本
通算 177本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
風来坊様お疲れ様です((o(^∇^)o))
うちはあれからダメでしたよ(泣)
やっぱり時間に場所取れたら強いですね♪
そしてこちらこそ遊ばせて頂き感謝ですよ(*´ω`*)
今朝はそちらに行かせて頂きましたがノーバイトて、隣でオタコブ~を引っ張ってた方が2本連発されていて、嫁にあんた持ってないなぁと言われて轟沈して帰りました(笑)
投稿: ココア | 2015年7月11日 (土) 07時25分
ココアさん
こんばんわ😃
そのうち運が向いてきますよ🎵
気長に待ちましょう。
今日は仕事で行けませんが明日は頑張ります。
それにしても渋い状況ですね。
でも、通ってたらいつかは神様がご褒美くれますので頑張りましょう❗😄
投稿: 風来坊 | 2015年7月11日 (土) 19時43分