釣れるのは指4本サイズ!!
台風11号が接近してますが
そんなものに負けてられません。
疲れた身体にムチを入れて、仕事帰りに港に立ち寄り、
きびなごの引き釣りで、
ゴン!!
釣れる太刀魚はすべて指4本サイズです。
でもこのワンバイトのみ、
自分としては、指4本を1本釣るより、
指3本クラスを4~5本釣った方が楽しいです。
帰って計ったら90センチは楽に超えていました。
この時期こんなに指4本サイズが獲れるのは珍しいです。
いつもの如く、五女の儀式が・・・
仕事帰りに港に行ったので、五女から
なんで一人で行くの
って怒られました。(笑)
そんな訳で、早朝早起きして午前4時に
五女と一緒に港に佇んでいました。
そして、ちょっと様子をみようとワインドの一発目!!
ガツン!!
またまた指4本の太刀魚、
ロッドがショアガン SFGS-83MLWでしたので
ぶりあげで折れちゃうんじゃないのかと焦りましたが
見た目よりパワーがあり驚きました。
しかし、ダイナミックなガツン!!でしたので
超気持よかったですよ。
この子も90センチ超えでした。
こりゃぁ、今日はワインドの日かなと期待したのですが
その後は反応なく、
明るくなり始めた頃にきびなごの引き釣りにシフトチェンジ!
いつものように表層を少し早目にリトリーブして
フォールを入れると・・・
ゴン!!
指4本サイズが釣れるのが当たり前になっています。
今年は指4本以上90センチ級をもう100本以上釣ってますが
それでもメーター超えはまだ出てません。
沖堤防ではボコボコとドラゴンが釣れてますが
ショアからじゃやっぱりドラゴンに出会えるのは運次第ですね。
結局3バイト3キャッチのパーフェクトでしたが
いかんせんバイトの数が少なすぎます。
とにかく指2本でもいいから数釣りたいのが本音です。
3本とも、指4本の90センチ超えでした。
数少ないけどなんとか獲れてますので
運がいいと思います。
やはりこれは日頃の行いが良いせいでしょう。(笑)
運に見放されないように、
家族サービスも忘れずに頑張っていきたいと思います。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 23本
7月 12本
通算 182本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
- 恐怖のシラスパターン(2021.03.18)
コメント
いやぁやはりいましたかw
うちは朝にかけて車泊しましたが、お寝坊で6:30に目が覚めたので断念して帰りました(´・ω・`)
ほんと最近持ってないですよぉ
投稿: ココア | 2015年7月15日 (水) 08時42分
「持ってない男」ココアさん
お疲れ様です。(笑)
釣りもスポーツの意味合いから
スランプってものがあるものですよ。
でもそこを抜けたら爆釣です。
その繰り返しで悟りの道に誘っていくものです。
でもブラックバスまでも喰いあげてしまうあなたは立派な狩人です。
太刀魚スランプだけですので
気にしないで頑張りましょう。
投稿: 風来坊 | 2015年7月15日 (水) 12時58分
こんにちは。
初めまして、神雷と申します。
いつもブログを楽しく読まさせて頂いております。
私は餌釣りで太刀魚釣りはしないのですが、ワインドや引き釣りに凄く興味があります。
本日、熊本市内に仕事の都合で来ていて、釣具のポイントに寄ってみたのですが、太刀魚ゲッターがお店にありました。3〜5号までありましたので、ちょっとご報告をと思いましてコメントさせて頂きました。
投稿: 神雷 | 2015年7月15日 (水) 16時12分
神雷さん
初めまして、お早うございます。
情報ありがとうございます。
早速、知り合いのアングラーに買いに行けと伝えておきます。(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
投稿: 風来坊 | 2015年7月16日 (木) 08時04分
風来坊さん
こんにちは。
太刀魚ゲッターは熊本市内の3号線沿いにあるポイントにて発見しました。
後、修正ですが、太刀魚の餌釣りは数釣りシーズンに入ってからします。(笑)
よく、住吉泊地や乙津港後は西大分のかんたん公園に出没します。
先月か先々月ぐらいの夜に鶴崎埠頭で土砂降りの中で釣りをされていた風来坊さんを発見しました。(笑)
雨降りでしたので声を掛けずじまいでしたが、また晴れた日にでもお声を掛けさせていただきます。
投稿: 神雷 | 2015年7月16日 (木) 11時57分
持ってないですよぉ・゜・(ノД`)・゜・
そういえば、ツイン噛むですが大分市内にも販売されるようになりましたねヽ(*´∀`)ノ
ココアの行きつけの釣具屋さんにありましたよヽ(・∀・)ノ
キビナゴとゴールドグローの2色がありましたヽ(*´∀`)ノ
台風明けにはスランプから抜け出したいです。。。。
投稿: ココア | 2015年7月16日 (木) 20時50分
神雷さん
こんばんわ。
雨が降っても、雪が降っても
台風がきても釣りには行きます。(笑)
今日も港に行ってきたのですが
台風に返り討ちされました。
明日の朝はどうでしようね。
やっぱり無理ですかねぇ~😏
死なない程度に港で太刀魚釣ってますので
気軽に声かけて下さい。
投稿: 風来坊 | 2015年7月16日 (木) 21時00分
ココアさん
こんばんわ。
もう今からはわいんどですよ🎵
皆が引き釣りを始めた頃に
ワインドで爆釣ですよ🎵
台風に負けないで、
頑張って太刀魚を釣り上げましょう。
今日は鶴崎に寄ったのですが吹き飛ばされました。(笑)
明日の朝はどうなんでしょうね。
無理ですかねぇ~😏
朝起きて考えます❗
投稿: 風来坊 | 2015年7月16日 (木) 21時10分
風来坊様お疲れ様ですヽ(*´∀`)ノ
風しだいですねぇー・゜・(ノД`)・゜・
ワインド・・・あのゴン!!を味わいたいです( ´艸`)ムププ
がんばって持ってる男に戻りますよ!!
投稿: ココア | 2015年7月16日 (木) 21時14分
ココアさん、
今気が付いたのですが
二本目に釣った五女が太刀魚を持ってる写真の奥に映っている車は
もしかしてココアさんの車ではないでしょうか。
拡大したらキッチリ映ってますよ。
そうですか。
私が釣ってキャーキャー言ってる時にいびきかいて寝てたのですね。(笑)
頑張って、「持ってる男」の復活を心待ちしています。
投稿: 風来坊 | 2015年7月16日 (木) 22時48分
風来坊様お疲れ様ですヽ(・∀・)ノ
ぽいですねw多分うちのです(笑)
寝坊しましたw
復活したいです!頑張りますヽ(・∀・)ノ
投稿: ココア | 2015年7月16日 (木) 23時55分
ココアさん
やっと仕事が片付きましたので
今晩出撃です。
投稿: 風来坊 | 2015年7月18日 (土) 12時07分