夕闇の太刀魚指5本!!
今、太刀魚釣りのひとつのメソッドとして
きびなごの引き釣りを実釣してご紹介している訳ですが
やはり針金等で餌を括り付ける昔からのテンヤより
太刀魚ゲッターの方が手軽に引き釣りを楽しめますし
実際よく釣れます。
九州では餌としてほとんどどじょうは使わないし
冷凍どじょうはありますが生きたどじょうは手に入らないですので
このきびなご専用の太刀魚ゲッターは
かならずひとつは持っていたほうがいいですね。
だけど今はどこも欠品状態でなかなか手に入らないのが残念です。
ちなみに冷凍どじょうときびなごで釣り比べてみましたが
圧倒的にきびなごの方にバイトがありました。
さて、ワインドで獲れない中
この反則技であるきびなごの引き釣りで
なんとか太刀魚をゲットしている訳ですが
ちょっとした群れが入れば餌の奪い合いが生じてきますので
そうなればワインドの独断場となります。
ジグにも反応するようになればもうお祭りですね。
今年はいつお祭りが訪れるのか、
私のブログをコマメにチェックしといて下さいネ。
そんなことで、昨日五女の指5本サイズが釣れた鶴崎ふ頭へ
今日も帰りに寄ってキャストしようと思ってたのですが
気が変わって違う港へ行きました。
取りあえずでかい太刀魚は春にたんまりと釣りましたので
とにかく数釣りがしたいので数が出る港を選択したのですが・・・
どーんと来たのは、
夕闇の太刀魚指5本!!
連日、申し訳ございません。
またまた五女の指5本でした。
それでも指4本サイズです。
1回目でフッキングを失敗して、
追い食いした奴を見事仕留めました。
これは嬉しかったですね。
なかなか数がでません。
小さい奴でいいから数釣りがしたいです。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 23本
7月 2本
通算 172本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント