夏太刀魚千本柱!!~物凄い数の夏太刀魚が入ってきました!~
なかなかワインドで釣れない日々が続いていますが
夏太刀が入ってくればワインドの独断場となりますので
引き釣りの合間にせっせとしゃくっています。
昨年からワインドのジグヘッドを
エコギアのパワーダートヘッドに替えて太刀魚を釣り上げているのですが
もう周りの殆どのワインダーの方はこのジグヘッドを使ってらっしゃいます。
一度使ってみたらこのジグヘッドの良さは判ると思いますので
今更利点など申しませんが
ただ、昨年は手に入らない時期がありましたので
いまのうちに大人買いしとくことをお勧め致します。
それとケミホタルのレッドも長く欠品状態となりましたので
こいつもストックしていたほうがいいかもしれません。
そして、ワームはパワーダートミノーのミッドナイトグローで決まりですね。
昨年はこのワームにレッドのケミホタルが最強でした。
これも欠品になる前に手に入れていたほうがいいと思います。
と、いうことで
夏休みになりましたので釣れる釣れないは別として
姉妹と車中泊を楽しむために港に行って来ました。
夕方から入って、まづめ時で太刀魚を狙い
その後はお弁当を食べビールを飲んで楽しく過ごしました。
いろいろな話を娘たちと語らい、
一緒にアニメを見たり、夜空の星を眺めたり
家に居たらできないことができるので車中泊するのはダイスキです。
途中、空手稽古帰りで三女も遊びにきて
久しぶりにワインドでしゃくりあげました。(笑)
すると三女が
お父さん
あれってもしかして・・・
そういった先の海面を見つめると
な、なんと太刀魚の大きな群れが
眼下の海面にずらーーーーーと並んでいるではあーりませんか!
まさに久しぶりに見る
夏太刀魚千本柱!!
尋常じゃない数の太刀魚が右に左に泳ぎ回っていました。
夏太刀接岸です。
でも・・・・
悲しいことにどう見ても指1本サイズです。
最初はウナギの群れかと思いましたよ。(笑)
すかさず三女が叫びます。
お父さん、
ダメダメ、かわいそうだから
根こそぎダメダメ!!
判ってますよ。
さすがにあれには手を出しませんよ。!
今年もものすごい数の夏太刀が入ってきたようです。
9月までに湾内と外海を出たり入ったりして
グングン成長しますので昨年のお祭り再現となるかもしれませんね。
そんなことでかわいい夏太刀魚のダンスを眺めながら
鬼嫁さんと三女が帰った後、午前0時にみんなで就寝。
そして午前4時起きで再び朝まづめに太刀魚を狙い
最後は○イ○ルのモーニングサービスの朝ごはんを食べて自宅へ帰りました。
こうやって娘らと車中泊で楽しめるのはいつまでだろうと
考えながらも、これからもずっと娘らと一緒に車中泊できたらいいなと
念じる今日この頃です。
で、
肝心の釣果のほどは・・・
指1本の夏太刀魚の中から
指4本を拾い上げました。
だけどまた1本だけです。
数釣りは厳しいです。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 23本
7月 15本
通算 185本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
ご無沙汰しております。
ついに、ついに入ってきたのですね(^ ^)
ここ最近、
別府近郊で釣果を挙げてきたのですが
またそちらへ戻りたいと思います。
台風一過が楽しみです(^ ^)
投稿: はに | 2015年7月26日 (日) 14時40分
はにさん
お久しぶりです。
夏太刀といいましても
指1本ですよ。
まだまだ先のようです。
でもまだ運次第で指4本が釣れますのでそちらをお勧め致します。(笑)
もう少し調査してみます。
投稿: 風来坊 | 2015年7月26日 (日) 22時25分
風来坊様お疲れ様です♪
いやぁいよいよですね♪大潮が楽しみです((o(^∇^)o))
ココアのホームはさっぱりになってしまいました(泣)
持ってないだけかもですが(笑)
投稿: ココア | 2015年7月27日 (月) 01時08分
ココアさん
お早うございます。
まぁ、他の魚をキッチリ釣ってますので
大丈夫ですよ。
そのうち太刀魚爆笑・・じゃなかった
爆釣ですよ😃
今日は行けそうなので、頑張ってみます。
投稿: 風来坊 | 2015年7月28日 (火) 09時23分