折れない心で太刀魚を釣り上げる!
先日、私の愛弟子?である釣りガールのANANさんが
心が折れずに6時間もしゃくり続け、
最後の最後で指4本の太刀魚を見事ゲットされたそうです。
今日、港の船長さんよりその時の様子を聞きました。
女ん子ひとりで
ずっーとやっといたで
そしたらでけえ太刀魚を釣ったわい!
いやぁ~素晴らしいですね。
頑張った人には必ずご褒美があることを実証されました。
「折れない心」
この、折れない心で太刀魚を釣り上げる精神、
私も見習っていきたいですね。
・・・とは言うものの、
実際は別府温泉です。(ゆーだけ)
港に通うもまったくノーバイトで
なにも反応がないと近頃寄る年波か
心がすぐに折れてしまいます。
気を取り直して、夕方四女と五女を連れて港に遠足へ。
梅雨の晴れ間に、外で食べる食事は最高です。
腹ごしらえが済んで、とりあえずキャスト開始。
折れない心で何度もキャストを繰り返します。
その横で四女は宿題を・・・
そして、まだ明るいうちにガツン!!ときました。
けっこうでかくて指4本サイズ、
でも次にきたのは指2本サイズ・・・
ポツポツと夏太刀が入っています。
この子はやさしくリリースして、
そして次にきたのは多分感触的にドラゴンサイズだったと思います。
途中から凄い締め込みに合いまして、浮かせて引き寄せる途中で
海面でジャンプされて痛恨のフックアウト・・・
惜しかったです。
そして、置き竿にメバルがきて
その後午後10時まで粘ったのですが
心折れて終了。
個体数が少ないので釣り上げるのに苦労します。
ワインドもなかなかバイトが続きません。
運良く獲れて良かったです。
梅雨の合間に
せこせこと太刀魚を釣り上げています。
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 82本
5月 31本
6月 6本
通算 153本
頑張って太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
- アジング車中泊(2022.05.14)
コメント
風来坊様お疲れ様です((o(^∇^)o))
いやぁまだまだしぶい見たいですね(泣)
深夜帯しかいけないココアにはまだまだチャンスは早いかなぁっと風来坊様の様のブログを読みつつ機会を計りつつ、今は1.5kgクラスのアナゴを求めぶっ込で毎晩やってます(笑)
そのうちフラりと現れに行きます♪
投稿: ココア | 2015年6月13日 (土) 07時41分
ココアさん
おはようございます。
今のところ、ワインドには夕まづめ時に幾らかの反応があります。
大体、午後5時~7時の間です。
暗くなると反応がなくなります。
ベイトは沢山いますけど太刀魚の食い上げが見えませんので
かなり個体数は減少しています。
深夜帯も厳しいみたいです。
もし○○港でやってらっしゃるなら
太刀魚も試してみてください。
昨年はそこが夏太刀が一番早く入りました。
あなごのドラゴン期待しています。
投稿: 風来坊 | 2015年6月13日 (土) 10時07分
なるほど!了解しましたヽ(・∀・)ノ
ちなみに、11日に86cm 12日は92cmと上がってますがどちらも1.3kg、1.39kgと目標には達してないのです(笑)ブログに写メはupしてます♪
投稿: ココア | 2015年6月13日 (土) 13時20分
先生お疲れ様です(゚ー゚)
昼の2時3時に投げてても釣れないのは解ってたんてすが、ジグヘッドの感覚を感じながらしゃくったりフォール混ぜたり海にいなきゃ出来ない練習をしてましたヾ(;´Д`A
おかけで色んな人に『ずっとやってるけど頑張ってね』と励まし?のお声掛けを頂いてとても恥ずかし…いや、嬉しかったです笑。
またしばらく行けそうにないので先生のブログでモチベーションUP&keepをしときますので頑張って下さい!笑。
投稿: ANAN | 2015年6月13日 (土) 16時28分
ココアさん
おはようございます。
ブログ拝見致しました。
あのでかさじゃ、ほとんど大蛇の世界ですね。
1.5キロ、期待してます。
今から久留米まで空手の試合に行ってきます。
投稿: 風来坊 | 2015年6月14日 (日) 04時50分
ANANさん
おはようございます。
何事にも練習あるのみです。
そして、実戦で生かす・・・
スポーツと同じです。
ANANさんのモチベーションキープの為
なんとか太刀魚を釣り上げていきたいと思います。
しかし、今は一本あげるのがやっとですね。
早く夏太刀が入ってこないかと地団太踏んでます。
投稿: 風来坊 | 2015年6月14日 (日) 04時54分
風来坊様お疲れ様です((o(^∇^)o))
アナゴはだんだんとサイズが落ちてます(笑)
が風来坊様の予想的中と言いますか、
ブログにもupしましたが、昨夜、アナゴを釣りながら、スズキ狙いでプラグで遊んでるとルアーに1本食って来ましたよ♪
なので⚪⚪港の港内に太刀魚が侵入している可能性が( ☆∀☆)アナゴの場所ではワインドには反応せず、その1本でしたが、港内なら期待できるかもです!
参考になればと思いご報告です((o(^∇^)o))
投稿: ココア | 2015年6月15日 (月) 10時28分
ココアさん
お疲れ様です。
やっぱ居ましたか。(笑)
情報ありがとうございます。
早速、調査に入ってみますね。
あそこは居れば昼間でも食ってきますので
数釣りが出来たら最高ですね。
頑張ります。(^o^)v
投稿: 風来坊 | 2015年6月15日 (月) 12時00分