鬼嫁日記!?
今月は本当にたくさんのアクセスを頂き
月間10万アクセスに届きそうな勢いです。
ありがとうございます。
頑張って更新していきますので
今後とも応援宜しくお願い致します。
と、いうことで昨夜も寄り道で鶴崎ふ頭へ行ってきました。
なるべく、仕事帰りに港に寄って様子を見て帰ることにしているのですが
現在、日ムラが激しいのでちょっと集魚灯を灯して
太刀魚の姿が見えなければ1時間もしないで帰るようにしています。
昨晩も群れが入っているか期待を込めて午後7時より点灯。
じっと海面を凝視して太刀魚の魚影を探します。
・・・・
1時間も待てませんて゜した。
居ない!!居ない!!居ない!!
と、やけくそになって自宅へ帰りました。
釣果がないので
しばらくは鬼嫁日記を読んであげて下さい。
鬼嫁日記
知り合い宅にお呼ばれしたので
姉妹を連れて遊びに行ってきました。
昼食にホットプレートでお好み焼きを作ってくれて感激!!
お惣菜もたくさんあり満足&満腹
その後は近くの山奥へ・・・
運がいいことに三女がタケノコ三つ発見
でも収穫中に、ごぉー、うぅ~!と威嚇する動物の鳴き声が聞こえたので
急いで三女が発見したタケノコを収穫して慌てて非難する私達(笑)
怖かったぁ~
話によるとイノシシ、ウリボウだったかもとのこと。
どうりでタケノコを食べた残骸があったはずだと納得。
知り合い宅でタケノコを茹でてもらっている間に
娘達は二階のベランダでピクニックしたり、
近所を散歩したり
おやつにはピザを焼いてくれて大満足
自然がたくさんある場所で一日中笑って楽しかったぁ~
鬼嫁さん、さぞ楽しかったでしょうね。
釣果がないときは不定期ですが
鬼嫁日記を掲載させていただきますね。
頑張って春太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント