春太刀魚車中泊~予想通り群れが入ってきました、爆釣か!!
大潮になりましたので、
満を期して春太刀魚退治に
姉妹とともに鶴崎ふ頭へ行ってきました。
夜半から雨の予報でしたが
風がないので支障がないと決行!
四女が書いてくれた、
「釣れないときのお父さん」
だそうです。(笑)
土曜日とあってたくさんの太刀魚狙いの釣り人が来てました。
丁度、太刀魚名人の方が来られましたので
昨日の状況を聞くと、
太刀魚の姿もあまり見えずさっぱりだったとのこと・・・
不安を感じながらキャスト開始。
集魚灯を灯すと、早々と太刀魚が見え始め
数は多くないけれどちょっとした群れは入っているようでした。
しかし・・・
異常なくらい喰ってこなかったのですよ。
1時間~2時間~3時間とノーバイト
眼下の海中には優雅に太刀魚が泳いでいます。
居るのに喰わないという、釣り人の心を折るには十分な
春太刀魚の仕打ちでした。
太刀魚に代わって、時折釣れるものといえば、
シラスパターンのワームを投げれば
メバルがガッツガッツと喰ってきます。
結局、太刀魚名人の方が一本釣ったのは判ったのですが
その他の釣り人の方はどうだったのでしょうね?
午後10時を過ぎた頃から
ほとんどの釣り人の方がいなくなり、
こりゃぁ、今日もだめじゃわい!
と、肩を落として名人の方も帰られました。
時折激しくなる雨に、心折られそうになったのですが
まだ一回もバイトもなく完全試合でしたので
気力を振り絞りキャストを続けました。
すると・・・
午後11時半過ぎ、目の前の海中に、
驚愕の風景が!!
予想が的中です。
やはり大きな群れが入ってきました。
私は嘘は申しません。(笑)
他の釣り人も少ない・・・
これは独り占めの
爆釣ぉーーーーーー!!
根こそぎ釣らせて頂きます。
と、ニヤニヤしながらキャスト開始。
降ってる雨は次第に醜くなっていきましたが
多分、鬼の形相だったと思います。
気が付けば朝の5時になっていました。
本日の釣果!!
うぉーーーーーーー!!
たったの2本、
撃沈ぃんーーーーーーーーーー!!
せめてもの、
五女の早起きの笑顔が救いでした。
も・・・もう
立ち上がれません
2015年度太刀魚釣果
1月 0本
2月 4本
3月 30本
4月 63本
通算 97本
頑張って春太刀魚を釣り上げますので
応援お願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント
昨晩は、たいへんたいへんお疲れ様でした!
あのタチウオの群れは、止むに止まれず、とても罪深かったですね…。
しかし、数日中に一瞬、バカ食いしそうな予感がします。
次回は久々に、竿を準備して出動します
投稿: K田 | 2015年4月19日 (日) 10時46分
K田さん
昨夜はお疲れ様でした。
あれから結局寝ないで朝までやりました。
だって、あれだけの数の太刀魚が下からじぃーーと見つめているのですから
止めようにも止められませんでした。
ホントに罪深い太刀魚でした。
さて、いつ喰ってくるか!
太刀魚との根競べです。
投稿: 風来坊 | 2015年4月19日 (日) 14時06分