まだまだ続く…次は?
まだまだ続く…次はクループ!
インフル後から咳が残ってた6女。
日に日に酷くなり、一昨日の夜寝る頃には
さらに激しくなり日付がかわるあたりから咳が止まらない状態
座ったり立ったり横になったりしても寝るに寝れず、
眠りかけると咳で目覚めての繰返し。
ついに声がかれて、変な咳に…聞き覚えのある咳に
思わず溜め息 ハァ~
夜に寝れなかったのでなかなか起きず、
いつもより遅い時間に目覚めると38℃!!
午後から受診
念のためにインフル検査するもマイナス。
喉頭の腫れをおさえる為に吸入するも、
中に響き渡るほどの大号泣
意味がない(反対に悪化する)ので即中止。
主治医から昼間に興奮させたり大きな声を出さないように。
咳が酷くなるから安静にと。
う~ん、我が家にいて声を出さないなんて無理な話だわ
毎日5女と喧嘩してるから(笑)
とりあえず薬を変更してもらい、昨夜は咳が少し落ち着いて眠れてました。
看病生活、続きます。
by 鬼嫁
鬼嫁さん、頑張れ!!
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント
看病お疲れ様です。奥様も続くと大変ですね。我が家は喘息持ちが二人いるので、きつさがとっても良くわかります。咳か続くと横にもなれず即入院だったことが数回あります。早く良くなってゆっくり寝れるといいですね。お大事にされてください!
投稿: みえ | 2015年3月18日 (水) 11時34分
みえさん
こんばんわ。
お見舞いありがとうございます。
うちも次女と三女が喘息ですので
気管支炎となるとかなり重症化となります。
でも、子供は大人と違って回復が早いです。
もう長女を除いてみんな元気に家の中を走り回ってうるさいです。
私もそろそろ気合いを入れて始動します。
投稿: 風来坊 | 2015年3月18日 (水) 21時10分