みんな頑張れ!!
昨夜は、仕事から帰って午後10時過ぎから1時間ほど
鶴崎ふ頭へ様子を見に行ってきました。
集魚灯を灯して、じぃ~と海面を見つめますが
ベイトも居ないし、太刀魚の気配もありませんでした。
このまま竿出ししないで帰ろうかなと思いましたが
せっかく来たのだからちょっとキャストしましたが
やっぱりなにも反応がなく、早朝5時起きで北九州へ
三女の空手の試合に引率に行かなければ成らない為
早々と自宅へ戻りました。
自宅へ戻ると、我が愛しの六女が
かわいいお顔がとても醜く赤く腫れあがっていて・・・
実は昨日、顔から背中など発疹が醜いほど出て、
急いでかかりつけの小児科へ連れて行ったら・・・
あ~ぁきましたね。
この感染症、けっこう治療が長引くのですよ。
鬼嫁さん、ガクっときてましたね。
たこ焼きパーティーなんぞやってる場合じゃございませんよ。
釣りにも行ってる場合じゃございませんよ。(笑)
でも、いろいろ具を入れて自宅で作るたこ焼きは
最高に楽しいです。
3月はインフルから始まり、
ずっと誰かがなにかしらの病気になった
たいへん苦労の耐えない期間でしたが
でも、持ち前の明るさで姉妹達は病気をぶっ飛ばしてきました。
4月はきっといいことがあるでしょう。
みんな頑張れ!!
また皆様の春太刀魚情報をお待ちしています。
| 固定リンク
コメント
あぁぁぁぁぁ。。。かわいそうに( ;∀;)奥さんもかわいそうです。ヨウレンキン我が家は三人とも経験がありません。元気に新学期が迎えられるといいですね。お大事にされてください!
投稿: みえ | 2015年3月29日 (日) 20時20分
みえさん
おはようございます。
お見舞いありがとうございます。
おかげで六女の容態も改善しつつありますが
ぐずってしょうがないので手を焼いています。(笑)
あと、他の娘が発症しないことを祈るだけです。
投稿: 風来坊 | 2015年3月30日 (月) 07時23分