六姉妹の太刀魚車中泊の歴史。
太刀魚釣りに行く場合、
ほとんどが車中泊しながら、一晩港で過ごします。
昨年は、60日以上は港で車中泊しました。
おかげで娘たちは車中泊の達人です。(笑)
ここで、我家の娘たちの太刀魚車中泊の歴史を振り返ってみましょう。
最初のコンビは長女と次女でした。
こいつら仲が悪いのでいつも喧嘩してましたね。
いつもこのコンビで車中泊していたのですが
長女は嫌気がさして早々とリタイヤ・・・
次女と二人っきりの釣行がしばらく続きました。
けっこう次女は太刀魚を釣っていました。
その様子を羨ましそうに見ていた三女がついて来るようになり
次女と三女のコンビでの車中泊が始まりました。
このコンビもいつも喧嘩ばかりしてましたね。
段々と三女の方が次女より太刀魚を釣り上げるようになり、
あのでかい真鯛を釣った時に、決定的な亀裂が入ってしまいました。
次女は嫉妬でリタイヤして、
しばらくは三女と太刀魚車中泊を続けました。
三女はセンスがありましたね。
私も太刀魚の数釣りでは負けたときがありましたから。
そして、三女の勇姿を横目に見ていた四女が
単独でついて来るようになり、
しばらくして、三女と四女のコンビが誕生。
このコンビはけっこう長続きしてますね。
しばらくはこのコンビで車中泊してたのですが
三女は空手の稽古が忙しくなり、なかなか車中泊できなくなった隙をみて
五女が参戦するようになりました。
この頃から、釣りというより遠足っていう雰囲気になりましたね。
四女はその社交性を活かして
港で会う人みんなと友達になってました。
今でも次女も三女も暇があれば
太刀魚車中泊についてきます。
姉妹と車中泊は場所が場所だけに大変気を使いますけど
とても楽しいものです。
そして最後の切り札として・・・
六女が今年参戦します。
まだまだしばらくは楽しめそうですね。
悩み多き親父にポチッと応援お願い致します。
| 固定リンク
「子育て日記」カテゴリの記事
- SERAのちよこっとアジング(2021.04.08)
- ヴォクシーハイブリットZS煌 納車!(2021.04.05)
- SERAのタチウオ釣り車中泊(2021.03.13)
- タチウオ数釣り勝負!(2020.09.05)
- ウォーキング 夏タチウオ調査(2020.07.18)
コメント