第六回ブリ釣行~もう一歩です。~
今日から正月休みの三連休。
行って来ましたよ、6回目のブリ釣行に!!
本日は職場の後輩と、
「総合格闘技ジム イクス」の道主の方とご一緒させて頂きました。
午前6時から港に佇んでナブラ待ちです。
午前7時過ぎに、辺り一帯にスーパーナブラが発生!!
三人揃ってナブラにキャストするもヒットしなくて、
泳がせ釣りをしていた方に見事ヒット!!
15分ほどかけてキャッチしたのは
見た目8㌔オーバーの見事なブリでした。
いいなぁ~いいなぁ~と思いながらキャストを繰り返しましたが、
結局、トップでは釣り上げることはできませんでした。
状況的には
道主の方に一回、私のルアーにも一回チェイスがありました。
ブリがルアーを追ってる所が見えて興奮したのですが
ヒットには持ち込めませんでした。
やはり生き餌を使った泳がせ釣りは強いですね。
でもルアーでも段々とブリに近づいているような気がします。
次回懲りずに頑張ります。
ブリを狙いながらも
太刀魚調査は地道にやってます。
夕方に五女を連れてまずは鶴崎ふ頭へ
三女と四女は冬休みの宿題をまったくやってないのが発覚して
鬼嫁さん命令で自宅謹慎中です。
で、海水温を計ったら変わらず11℃・・・
もうここは絶望的ですね。
そのままキャストしないですぐ横の乙津港へ移動。
海水温を計ったら、なんと14℃もあるではないですか。
この差はなんだと思いながら期待を込めてキャスト開始。
まったく反応がないまま終わりました。
もうホンとに終わったのでしょうか・・・
今年はまだノーフィッシュの日々が続いています。
(コノシロは沢山釣った引っかけましたけどネ)
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント