太刀魚入れ食い!!
前回、久しぶりに太刀魚ノーフィッシュで撃沈しましたので
今回はどうしても何本か獲ってやろうと意気込んで
深夜に大在ふ頭へ下げ潮狙いで行って来ました。
午前1時に港に到着。
相変わらず寒いです。
集魚灯を灯して、「真夜中のワインド」開始。
購入した発電機を使ったのですが
低騒音といえど、やはり傍ではうるさいですね。
でもちょっと離れたら気にならない程度の音でしたので
まあ、合格点です。
釣り人は、先端にひとり居たくらいで寂しいものでした。
寒いから温かいコーヒーを飲みながらキャストを続けたのですが
まったく反応のないまま一時間が経って・・・
午前2時過ぎにやっと待望のバイト????
あれぇ~ゴミか??って感じで上がってきたのは・・・
こんな時期に指2本ですよ。
勘弁してくださいよぉ~ってリリース・・・
そして、それから30分ほど怒涛の入れ食いとなりました。
ちょっとした群れがきたのでしょうね。
足元にギラギラした太刀魚が右往左往と泳ぎまわり
ガツン!!ガツン!!と喰ってきてリリース含めて連続12本キャッチ!!
寒くても頑張って港に行けばこんな美味しい場面に遭遇できます。
でもすべてサイズが指2本~いいとこ3本ってとこでした。
午前3時を過ぎるとピタッと反応がなくなり
午前4時半までノーバイトのまま見切りをつけて鶴崎ふ頭へ移動。
午前6時半までちょっと車内で仮眠して
明るくなった頃合いにキャスト開始。
で、いきなり力強いガツン!!
やっと指4本がきました。
でもコレっきりで、午前8時まで粘りましたが
結局これ1本だけで終わりました。
大在ふ頭で数は獲れましたが
この間まで指4本サイズが釣れてたのにガックリです。
鶴崎ふ頭は数は出ませんでしたがでかい太刀魚が居ましたね。
リリース含めて13本の釣果でした。
半夜で頑張りましたがいまひとつっていう気分ですが
娘たちは大喜びしてますのでよし!としましょう。(笑)
2014年度太刀魚釣果
1月 44本
3月 69本
4月 89本
5月 42本
6月 10本
7月 33本
8月 156本
9月 617本
10月 171本
11月 172本
12月 29本
通算 1432本
寒くても頑張りますので応援して下さい。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント