心機一転!!根こそぎ釣行はまだまだ続きます。
8月下旬より始まった、太刀魚爆釣劇は
9月中も続き、毎夜50本~60本の釣果で賑わい、
83本という過去最高の釣果も叩き出して
太刀魚の数釣りの楽しさを大いに満喫したのですが
10月になってからは例年並みの釣果に落ち着きつつあります。
釣れなくなったんじゃないんですよね。
これが当たり前の状況なのですよ。
それほど今年は太刀魚の当たり年だったということです。
だから来年の今頃、
あ~去年はたくさん釣れてよかったのにナァ~
って、絶対言ってますよ。(笑)
でも、まだあきらめるのは早いですね。
今の各港の釣れてる太刀魚は
ほとんどが夏に入ってきた群れの居つき太刀魚です。
きっとどこかの港に新たなる群れが入ってくると思います。
ここのところ、目標だった釣果千本を達成してからは
いまひとつモチベーションが上がらなかったのですが
ここで、年間釣果1300本、ドラゴンあと2本の目標を新たに仮せて
心も道具も釣法もすべてリセットして、
真冬の太刀魚攻略に向けて準備したいと思います。
根こそぎ釣行はまだまだ続きます。
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント