あ~夏休み!
夏休み、
釣りも大事ですが、家族サービスはもっと大事です。
疲れた体にムチを振って、花火大会へ家族みんなで行ってきました。
鬼嫁さんの車に乗って、大分駅へ行き
列車に乗り換えて、花火大会の別府へ到着。
列車の中で軽く化粧などしてあげて、
姉妹達はウキウキで花火会場へ向かいました。
会場に着く前に、屋台村で食料調達!!
プレミア価格の食材に眉をひそめますが
祭りだからしょうがないですね。
たんまりと買い占めて、花火が始まるまで
いつものように豪快に姉妹たちは喰い漁ります。
一個700円のハンバーカーです。
でもとっても美味しかったですよ。
花火が始まるまで、何もすることがないので
ひたすら食べ続ける姉妹達・・・
こいつらの食欲にはいつも驚かされます。
だから夏バテしなくて元気がいいんでしょうね。
辺りが暗くなり始めた午後8時より、いよいよ花火の打ち上げ開始。
うぉーーーーー!!
と、言う雄叫びがこだまして、
幻想的な夏の花火が夜空に舞いあがりました。
あっという間の一時間でしたけど、
今年も家族みんなで花火大会に来れてよかったです。
あと何年、みんなと一緒に花火を見れるのだろうと
ちょっと切ない想いにもなりますが、
いつまでも家族全員で花火を見に行きたいですね。
まだまだ六姉妹の歩みは続きます。
しかし、毎度ながら疲れました・・・
娘たちと過ごした夏の日の思い出は
私の宝物です。
| 固定リンク
コメント
いまは独身で好き勝手やってますけど、
ブログ拝見するたびに家族ほしいなと思ってしまいます。
ホント幸せそうですね。風来坊さん御一行(*^-^)
好き勝手ついでに、先日ロッドを入手しました。
近々レアニウムも入手予定です。
来たるべきハイシーズンにむけて、僕も本格始動です。
投稿: 電池の人 | 2014年7月28日 (月) 19時47分
祭り、すでに2つ制覇しました。 奥さんがお金に羽か生えたよ〜と言いながら祭りへ子ども達と出かけて行きます。子供達には良い思い出になると思いますね。 風来坊さんも家族みんなで夏を楽しんでください(^^
投稿: K | 2014年7月28日 (月) 23時29分
電池の人さん
おはようございます。
さっそくロッドを✊にしましたか。
あとは釣るだけですね。
ワインドの反応も徐々に良くなって来てますので
お互い爆笑!いや、爆釣を狙いましょうね。(^_^)v
投稿: 風来坊 | 2014年7月29日 (火) 09時48分
Kさん
おはようございます。
なんで祭りの出店のものはあんなに高いんでしょうね。
でも買っちゃうんですよねぇ~
花火大会は近場であと二ヶ所あるのですが
行事が入ってる為に行けそうもありません。
プールとキャンプと釣り車中泊で頑張ろうと思ってますが
なかなか皆のスケジュールが合わないのが痛いですね。
投稿: 風来坊 | 2014年7月29日 (火) 09時55分