« 夏太刀魚。 | トップページ | 夏太刀は指2本!? »

ケミホタルで色チェンジ!!~風来坊からの提案です~

いつも疑問に思っていることが、

ジグヘッドに装着するワームにはいろいろと色の種類がありますけど、

昼間ならともかく真っ暗な夜の海の中で

はたして太刀魚は色を識別してるのでしょうか。


Dsc00294

 

過去、いろいろな色のワームを揃えて

濁りにはこれがいい、曇りの日にはこれ、夕暮れにはこれ、朝焼けにはこれ

って具合にセレクトして使っていたものです。

でも、実釣してみて、その色チェンジの効果というものが

イマイチ体感できていません。

 

ほんとに太刀魚は暗い海の中で

いろいろな色を識別できるのか?

 

あまりにもいろいろな色が溢れている現状に

ちょっと???の気分があるのが本音です。


私たち人間は暗闇の中、色の識別はできないですよね。

すべては黒っぽい影でしか見えませんので太刀魚もそうなのではないでしょうか。

でも、光の色は暗闇でも識別できますよね。

 

077

 

そんな訳で、昨年あたりからはワームの色チェンジはやめて

ケミホタルで色チェンジをして攻めてます。

だから、ケミホタルの色がそのまま出せるホワイトカラーや

クリア系ののワームだけで今は使用しています。


Dsc08427

 

写真のワームは、エコギアのパワーダートミノーに

ケミホタル25を装着しています。

イエローとレッドと今度7月末に発売予定のケイムラブルーです。                                                     

062

 

本当は、ケミホタル20の方がベストなのですが、

20の方は色がイエローしかない為に、あえて25のサイズを使っています。

これサイズだとマナティーには挿入は難しくて

パワーダートミノーは予めケミホタルの挿入穴がありますので

なんとか25のサイズを挿入することができます。

25のサイズだと、この三色の他 

 

Dsc08553

 

上記の商品も使えますし、ワインドでの色のバリエーションが豊富になります。

 

ケミホタルで色チェンジ!!

 

風来坊からの提案です。

今年のワインドは、このケミホタルを使った色チェンジで

たくさんの太刀魚を釣り上げてみて下さい。

                                

 


                                                                                         

たくさんの太刀魚を釣りますので

たくさんのポチッをお願い致します。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
@にほんブログ村

波止釣り ブログランキングへ

 

リンクフリーです。

バナーを作成しましたのでよろしかったらお使い下さい。

|

« 夏太刀魚。 | トップページ | 夏太刀は指2本!? »

釣り道具」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケミホタルで色チェンジ!!~風来坊からの提案です~:

« 夏太刀魚。 | トップページ | 夏太刀は指2本!? »