7月の太刀魚。
6月はなんとか10本の二桁釣果をあげることができました。
ワインドに固執した為にあまり獲れませんでしたけど
シラスワームなど新しい発見があり、
自分自身スキルアップできたかなと思っています。
これで6月が終わった時点で累計釣果が254本、
昨年が同じ時期に224本でしたので、ほぼ昨年並みに落ち着いてきました。
3月~4月と爆釣したことは、駄馬の先走りってことですね。(笑)
ここにきて一気に失速している状況です。
さて7月なのですが、昨年はこの月に14本しか獲れてません。
今年は今の状況からしてノーフィッシュで終わる予感もしています。
現在、太刀魚が確認できてる港は鶴崎ふ頭と日吉原ふ頭です。
でも半夜の餌釣りでさえ1本~2本釣れるかの状況でして
ルアーでは確実に○ボーズをくらってしまいます。
まぁ、すべてはベイト次第なのですが、船釣りと違って
あくまでもショアからの太刀魚釣りですので
太刀魚が港に来てくれないことには勝負ができません。
だから、寸暇を惜しんで疲れた身体を引きずりながら
いろいろな港に出向いて調査しています。
でも、なんたって一人になれる場所ですのでまったく苦にはならないです。(笑)
昨朝は乙津港に寄り道でキャストしてきました。
どの港より一番早く夏太刀が入る港なのですがノーバイトで終了。
厳しい日々が続いていますが
頑張ります。
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
リンクフリーです。
バナーを作成しましたのでよろしかったらお使い下さい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
- ドラ・ドラ・ドラ ドラゴンがキタぁー!~ショート動画総集編~(2022.06.02)
コメント