ジョギング釣行!?
夏休みになりました。
日頃、五女と六女だけが居ましたけど、
この期間、六人全員が朝から家に居ます。
三女から暑中見舞いが届きました。
長女は夏季講習、次女はテニスの夏季練習と忙しい夏休みを過ごしていますが
あとの四人は朝から家にダラダラと居ますので
ワイワイガヤガヤと逆上せるくらいうるさいです。
そんな訳で私は港へ逃避行するのですが
残された鬼嫁さんは大変です。
せめてもの罪滅ぼしでできるだけ娘たちを釣りへと釣れて行くのですが
やはりひとりでゆっくりとリフレッシュしたいのが本音です。
だから、仕事の通勤途中で寄り道するのは
ルアー釣りだからっていうのもあるのですが
ジョギング感覚でやってますので全く苦にはならなく楽しいですね。
そんなことで、夕方姉妹と一緒にジョギング釣行へ行ってきました。
乙津港の太刀魚の反応が悪くなったので、今日は鶴崎ふ頭でキャストです。
午後6時過ぎに、ガツン!!ときました。
久しぶりの指3本近くの太刀魚でしたから
俄然気合が入りました。
それでもなかなかバイトがなく、しばらくしてガツン!!ときたのは
いつもの指2本サイズでした。
今日のヒットケミカラーは、イエロー(グリーン)で
近頃好調のオレンジカラーは反応がありませんでした。
けっこう集魚灯を灯して、太刀魚狙いの釣り人が居まして、
そこそこ餌釣りで太刀魚が上がっていました。
でも聞こえてくるのは・・・
うわぁー
ちっちぇー(小さいって意味)
指3本を期待して、午後8時まで粘ったのですが残念ながら終了。
まぁ、一本はお持ち帰りできましたので満足でした。
指3本あれば、1本でこれだけ刺身が取れます。
感謝!感謝!!です。
2014年度太刀魚釣果
1月 44本
3月 69本
4月 89本
5月 42本
6月 10本
7月 24本
通算 278本
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スパークテンヤのしゃくり方(2023.09.18)
- 再び夏タチウオ遭遇(2023.09.07)
- 超異次元釣果の世界(2023.08.19)
- 太刀魚が釣れない時は迷わず、きびなごルアー(2023.08.12)
- 夏タチウオのいろいろな釣り方とケミホタルのカラーの特性(2023.08.08)
コメント
風来坊さん
こんばんは。
新兵器をてに入れられたのですね、画像を見ると船に積んでる魚探と変わらないですね。
毎日、うだるような暑さが続いていますので港で熱中症にならないように気をつけてください。
こちらも毎日嫌になるくらい暑く、釣りに行く元気もありません。
こっちに来て、差し入れで一匹だけ食しました、自分で釣った新鮮な獲物が食べたいですね。
元気があれば今週末、試し釣りに行ってきます。
投稿: kohei | 2014年7月23日 (水) 20時47分
koheiさん
こんにちわ。
体調はよろしいでしょうか?
ここも暑いですが、そちらの方がもっと
暑いんじゃないでしょうか。
私の方は、涼しくなる夕方と早朝の釣行ですので
さほど身体の負担は少なく大丈夫ですよ。
なんとか頑張って、珠玉の一匹をゲットしてくださいね。
一緒にキャストできる日を心待ちしています。
投稿: 風来坊 | 2014年7月24日 (木) 11時04分
お久しぶりに ブログにお伺いしました。
娘さんたちもお元気そうで 釣りを楽しんでいるようで。
しばらく訪問していない間に 我が家も
3兄弟となりました。
3姉妹か・・・と思いましたが。
今回は、長男誕生です。
これからも訪問させていただきます。
投稿: たびのはこぐるま | 2014年7月24日 (木) 11時21分
たびのはこぐるまさん
こんにちわ。お久しぶりです。
たしか女の子がお二人でしたね。
そうですか、男の子が誕生しましたか
おめでとうございます。
うちの場合、三連敗で女の子でしたので羨ましいです。
今後共よろしく見守って下さい。
投稿: 風来坊 | 2014年7月24日 (木) 14時50分