ワインドでガツン!! と、やっとキタァー★
昨日、仕事から帰ってちょっと夕方に港へ出かけてみました。
なんとかワインドで太刀魚を獲りたいが為、もう意地ですね。(笑)
一人で集中してやろうと思っていたのですが
こいつが無理やり付いてきました。
騒がしい四女は無視して、
小雨が降っていましたが、気合でキャスト!!
いろいろと手を尽くしてしゃくったのですが・・・
結局ノーバイトで終了。
やっぱりまだ反応しないのかと落胆して帰ったのですが、
寝つきが悪かったのか、ちょっと早く起きましたので
再び早朝港に佇んでいました。
昨夜、ちょっと思いついたことがあったのでそれの実践です。
それは・・・
きびなごルアーケミホタルバージョン!?
バカですねぇ~
きびなごのお腹にケミホタルをぶち込んでやりました。
我ながらもう行き詰った感がありますねぇ~
自嘲気味にとりあえずキャスト・・・
ガツン!!
もう、笑うしかなかったですね。
喰っちゃいましたよ。
これだから釣りって面白いんですよネェ~
その後はバイトもなく、明るくなってワインド開始です。
エコギア パワーダートヘッド20g(グロウ)&パワーダートミノー(パールグロウ(夜光))
いつもは90mmを使用するのですが
今日はアピール重視で105mmを 使ってみました。
で、早々にショートバイト連発、
大潮の影響か、なんだか反応がいい感じと思っていたら・・・
ガツン!!
久々ぶりに、ただ巻きじゃなく、シャクッてガツンときましたよ。
サイズは指3本クラスでしたけど、いやァ~嬉しくて興奮しました。
やっぱりいいですねぇこのガツン!!は。
その後もショートバイトはかなりありました。
でもフッキングまではいかなくて、あえなく終了・・・
でも、ちょっとこれから期待が持てる展開となりそうですね。
たかが1本だけでしたけど、明日に繋がる貴重な1本となりました。
次も頑張ります。
2014年度太刀魚釣果
1月 44匹
3月 69匹
4月 89匹
5月 42匹
6月 3匹
通算 247匹
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
で、
早朝、ワインドで1本獲れましたので
夕ご飯ができるまでの間、再び検証にやってきました。
これまで、夕方はあまり釣れた実績がないので
夕涼みがてら、五女とのんびり海を眺めました。
結局、午後8時までワインドでしゃくりましたが、
案の定、ノーバイト・・・
やはり朝の方が期待がもてますね。
自宅に戻ると、太刀魚の刺身が出来上がっていました。
いつもながら、
自然の恵みに感謝です。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 指2本の群れからドラゴンを釣る方法(2023.09.16)
- 天竺太刀魚(2023.09.09)
- スパークテンヤの特性を使い、ドラゴンだけを釣るやり方(2023.09.02)
- ショアドラゴン110センチ(2023.08.31)
- ショアドラゴン釣行(2023.08.26)
コメント
うずうずしてきました!!
投稿: 電池のひと | 2014年6月11日 (水) 20時29分
電池のひとさん
こんばんわ。
きびなごルアーでの餌釣りはこれはこれで面白いのですが、
やっぱりワインドでのあのガツン!!には勝てません。
まだまだ反応は悪いですが、
きびなごルアーでの10本の釣果より
ガツン!!の1本の方が気持ちいいですね。
投稿: 風来坊 | 2014年6月11日 (水) 21時38分