ひさしぶりのふ・た・り・だ・け!?
一昨日、気合を入れて太刀魚狩りへ
三女と四女を連れて行ってきたのですが
見事撃沈となりました。
集魚灯に照らされた海中には、いくらかの太刀魚の姿が確認できたのですが
シラスワームでやっても、今回きびなごも用意してましたので
きびなごルアーでも攻めてみたのですが駄目でした。
釣れた一本の太刀魚は指3本ほどの固体・・・
27日の夜までは確かにかなりの数の太刀魚が居ました。
産卵が終わると一気に居なくなるのは過去の経験から判ってますので
指4本サイズのマコ持ちの産卵太刀魚は姿を消したみたいですね。
と、いうことは産卵が終わり雌の太刀魚は沖へ帰り、
根性悪の指2本サイズの雄の太刀魚だけが居残っている状況ですかねぇ~
こいつらはスレてますのでなかなか釣り上げるのはやっかいです。
もう少し状況を見てみたいと思います。
と、いうことで撃沈して朝に自宅へ戻りバタバタと用意をして娘たちの
ラヴラヴぅーーーー
と、言うお見送りを受けて鬼嫁さんとふ・た・り・だ・けで
角松さんのコンサートへ福岡まで行って来ました。
さすがに寝てない私は運転ができず、
助手席で爆睡してしまい気がついたらコンサート会場でした。
鬼嫁さんご迷惑おかけいたします。
開演前までに、ちょっと市内を散策し、ちょっと豪勢に寿司など頂き
ひさしぶりに二人だけの時間を楽しみました。
コンサートが始まり、3時間みっちりと二人で弾けて
普段釣りぱかりに行って、苦労かけてる鬼嫁さんに
久しぶりに孝行できたかなと思います。
これでまた当分は釣りに行かせて頂けることでしょう。(笑)
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
ちなみに仕事帰りに寄り道してキャストしてきたのですが
一回だけバイトがありました。
小さなベイトを網で掬って餌にしてた人は太刀魚釣れてましたよ。
でもサイズが・・・
もう指4本サイズはいないのでしょうかねぇ~
もう少し様子をみてみます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント
風来坊さん
福岡どうでした?
take you to the sky high!
レポを是非お願いいたします。
今やファンクラブ会員でない僕は
なかなかチケット入手できないのですが
先日オクで渋谷2日目を入札しようとしましたが
みるみる上昇。
あきらめました。
郡山チャレンジしてみようかなぁ。
投稿: フリー太” | 2014年6月 3日 (火) 12時18分
フリー太”さん
こんにちわ。
角松氏曰く、「討ち死ツアー」というくらい動員が悪かったみたいで、
前日の広島は二階席ガラガラ、一階席後ろガラガラ状態だったようです。
そんな中、福岡はなんとかほぼ満席でした。
新アルバムの楽曲と、リスナーが選んだベストの楽曲での構成でしたが、
みっちり3時間老体にムチ振って頑張ってくれました。
「BEST OF LOVE」のアレンジが印象に残っています。
今回はツアーのPAシステムが変ったのか、ちょっと音的にパワーがなく物足りなさを感じましたが
紙飛行機が乱れ飛び、久々のエクササイズで飛び上がりもして弾けましたよ。
次回は二年後の35周年のライブです。
また横浜でしょうからどうやって行こうか今から悩んでいます。
投稿: 風来坊 | 2014年6月 3日 (火) 14時58分