太刀魚シラスパターン不発!!とウォークラリー。
次女の運動会が終わった後、
ちょっと休憩して、午後10時頃から四女と一緒に港へ行って来ました。
何故四女かというと、あとはみんな気絶していたからです。(笑)
只ひとり寝ないで着いて来た四女でしたが、
気がつけば車の中で寝てました。
さて、シラスパターン攻略の為、
今日はなんとしても爆釣してやるという気持ちだったのですが
とりあえず、最初にきたのが・・・
もう、パーフェクトなキャッチで
カミナリイカ(860g)をゲット!!
またまた鬼嫁さんから褒められます。
太刀魚なんですが、集魚灯に照らされた海面にはかなりの数居て、
沢山湧いたシラスベイトを、盛んに太刀魚が喰い上げていました。
ワームをリトリーブしてくると何匹が追ってくるのですが
なかなか喰い込むまでいかず、見切られていましたね。
結局、朝までやる予定でしたけど、どうにも体力的限界で
心も折れまして、午前2時には気絶していました。(笑)
爆釣の思いは粉々に粉砕されましたけど、
サイズは申し分ないですよ。
捌いてみると、マコがびっしりでした。
次はなんとか爆釣したいですね。
頑張ります。
で、
早朝より、ウォークラリーに参加してきました。
南蛮文化を散策して廻るコースだったのですが
途中、寄り道が多くてなかなか前に進みませんでした。
抹茶アイス最高です。!!
遊歩公園で南蛮文化の香りに触れながら
久しぶりに家族で長い距離を歩きました。
根性無しの娘たちの「腹へったぁー」攻撃の為に
またまた寄り道・・・
いつになったらゴールできるのでしょうね。(笑)
彼女は、アンパンマンランチに大喜びでした。
しかしまぁ、ちょっと寄ったファミレスですが
いろいろと食い荒らされて、万近くのお金が飛んでいきました。
家族が多い宿命ですが、これで寿司屋に行ったら恐ろしい金額になりますね。
結局ゴールにたどり着くのに4時間ほどかかりました。
三人並んで跳び箱飛びをするバカな娘たちです。
夕食は、太刀魚三昧、イカ三昧で頂きました。
自然の恵みに感謝です。
しかし、くたくたですぅ・・・
さすがに夕方は釣りへ行く元気はなかったです。
不死身の風来坊も寄る年波には勝てません・・・
2014年度太刀魚釣果
1月 44匹
3月 69匹
4月 89匹
5月 31匹
通算 233匹
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショアドラゴンを狙え!(2022.08.12)
- ドラゴン調査(2022.08.09)
- 今年の千本釣果への道(2022.08.01)
- メタルジャッカーの使い方(2022.07.12)
- 釣りをする場合、ライフジャケットを着用して、ゴミは必ず持ち帰りましょう。(2022.07.01)
コメント