春太刀魚はもう終わりでしょうか・・・
昨日、見事に撃沈したのですが、
一晩粘ってたったの4本でしたので
心が折れるのを必死に我慢しての釣行でした。
「釣り運を持った女」の三女が、
久しぶりにロッドを振ったのですが・・・
まったくカスリもしないで撃沈!!
まだまだワインドだけで獲るのは難しいですね。
夜になって、集魚灯を灯すと・・・
たくさんのカタクチイワシの群が集まってきて、
こりゃぁ~今日は入れ食いだわと期待したのですが
ファーストキャッチは午後10時過ぎでした。
午後4時過ぎから来てましたので、6時間ノーバイトはきつかったです。
途中、鬼嫁さんたちが差し入れを持ってきてくれて、
なんとか折れる心を保ちながらの太刀魚釣りでしたね。
土曜日でしたので、たくさんの釣り人が来ていまして、
ブログや週刊つり太郎の読者の方々が状況を聞きに尋ねてくるのですが
どうにもこうにもバイトがない状態でなにもアドバイスあげられない状況でした。
そんな中、今晩車中泊する三女と四女は
車内でエンジョイしていましたね。(笑)
結局、朝までバイトは6回ほど・・・
6打数4安打で撃沈となりました。
ちなみに私は午前3時に心が折れて朝まで車中の人となっていました。
もちろん朝のワインドも不発でした。
集魚灯を灯して、あんなにベイトが沸いていましたが
太刀魚の姿を確認できたのは午後10時過ぎ頃でした。
たくさんのベイトを追い回している風でもなく、
群自体が小さかったようですね。
で、今日も行ってきました。
早々と心が折れて撤収です。
あまりのバイトのなさにメバリングで暇をつぶしました。
20センチオーバーの良型をキャッチ!!
鬼嫁さんはたいへん喜んでくれ、
太刀魚には見向きもしない姉妹は
興味深そうにメバルを観察してました。
とりあえず、200本目の前で足踏みしています。
鶴崎ふ頭の太刀魚、ちょっとやばい雰囲気ですね。
2014年度太刀魚釣果
1月 44匹
3月 69匹
4月 79匹
通算 192匹
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント