春太刀魚は手強い!!
今年の太刀魚釣果100本超えを達成する為、
昨夜も姉妹と一緒に港へ行ってきました。
途中、「週刊つり太郎」の編集員さんと合流して
うじゃうじゃいた春太刀魚を釣り上げる為キャスト開始です。
今回編集員さんは初めて「きびなごルアー」を試した結果
今年初太刀魚をゲットして大変喜んでいました。
入学前の春休みに入った四女は
なわとびをして遊んでいたのですが、
その後は、ずーーーとおしゃべりが止まらず、
集中して釣りをしたいのに、
この娘が居るといつもできない環境での釣りとなります。(笑)
そして、いつもコメントを頂く福岡のフータロさんがお越しになって
娘たちにお土産を頂きたいへん恐縮した次第です。
どうもありがとうございました。
フータロさんも「きびなごルアー」でやってみますとのことでしたので
ちょっとしたコツなどを伝えて
三人揃って「きびなごルアー」で春太刀魚退治をしました。
港で食べるお弁当は最高ですネ。
午後8時頃から太刀魚の群がどどっーーと入ってきました。
あの大群を目の辺りに見ますとテンションが上がりますね。
200匹?300匹?400匹以上は居るのではないでしょうかねぇ~
そりゃすごい数の太刀魚の群です。
その大群の群を見たら誰もが「いただき!!」って思うはずなのですが
でも春太刀魚はそんなに甘いものじゃありません。
こんなに数居ても釣れません。
だって喰ってこないんだもん!(笑)
ホンと無視されますので腹が立ちますよ。
そんなことで、無視されっぱなしで4本しか釣れませんでした。
あまりの釣れなさに二人はお寝んねしてました。
潮の関係なのか、まったく喰ってこないです。
今度の大潮まで釣果は期待薄ですね。
それまで居てくれたらいいのですが・・・
次、100本超え頑張ります。
2014年度太刀魚釣果
1月 44匹
3月 52匹
通算 96匹
あと4本で三桁突入です。
ランキングに復帰します。
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
- アジング車中泊(2022.05.14)
コメント
風来坊さん3+1=4本の太刀魚ありがとうございました!!
今朝3時に起きて、風来坊さんが釣っておられた場所に移動しました。
集魚灯を点けてしばらくすると! 太刀魚の大群が集まって来ました!!
「きびなごルアー」初の2本!!自力で釣りました。 大感激!!!!
横で見せてもらってのアドバイスが大変役に立ちました。
合計6本の太刀魚で今夜は久しぶりに太刀魚三昧です!!
ありがとうございました!!
投稿: フータロー | 2014年3月25日 (火) 20時10分
フータロー さん
やったぁー!!
わざわざお越しいただいたのに
あんな激渋の状況だったので心配してました。
ルアーに反応しない春太刀魚攻略の為考えた
「きびなごルアー釣法」ですので
どんな釣り方より今はバイトが拾えます。
あとはフッキングの難しさなのですが
お見事です。
しかも2本もゲットなんて素晴らし過ぎます。
これからも太刀魚情報を逐次公開しますので
今度は奥様といっしょにお越し下さい。
お土産ありがとうございました。
娘たち大喜びです。
投稿: 風来坊 | 2014年3月25日 (火) 23時31分