春太刀魚、もうすぐ終焉です。
昨夜、不死身の私も疲労に勝てずに気絶してしまいました。
午前三時頃気がついて再び太刀魚釣りを始め、
でんちの人さんから頂いたきびなごでなんとか3本獲れたのですが
いつかは太刀魚がアホになる瞬間があると
それだけを気力の糧に朝まで頑張ったのですが
結局な~んもないまま朝を迎えてしまいました。
ずっと集魚灯の光の輪の際にたくさんの太刀魚が並んでいましたが
きびなごルアーも無視されっぱなしでした。
大潮になり潮がそこそこ流れていたのですが喰ってこなかったですね。
何故だろう??
こんな時は自分が太刀魚の気持ちになって考えてみます。
・・・・・
判りません!(爆)
そんなこと考えながら、久々ゆっくりと睡眠をとりました。
昼過ぎ目覚めたら
復活!!
午後から鬼嫁さんが子供会の役員をしてますので
「新一年生を迎える会」に出席し、
引き続き「お食事会」に行くとのことでしたので
五女と六女の子守で過ごしました。
で、
夕食を済まして外を見てみると、どうやら雨は小雨みたいだったし・・・
昨日でんちの人さんから頂いたきびなごも少し残ってるし・・・
行っちゃいました(笑)
2時間ほどしたのですが、
指4本の90センチが2本獲れました。
小雨の中、太刀魚の姿は見られませんでした。
喰ってきたのは3回だけ、近頃バラシが多かったので獲れてよかったです。
それにしてもバイトが極端に減りました。
なんとなくここの太刀魚は終焉が近いかなって感じですね。
毎夜太刀魚が水揚げされますので
必殺捌き人の鬼嫁さんは大変です。(笑)
マコ袋は持ってましたが小さかったです。
これって産卵が終わったってことですかねぇ~
どうです。でかいでしょう!!
数は釣れなくなったけど、このサイズがくれば十分満足です。
とりあえず行けるうちは少しの時間でも行って
残り少ない春太刀魚を釣り上げたいですね。
さぁ、今から準備して、空手の遠征試合に北九州へ行ってきます。
一日24時間では足りない風来坊です。
2014年度太刀魚釣果
1月 44匹
3月 64匹
通算 108匹
たくさんの太刀魚を釣りますので
たくさんのポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
コメント