寄り道釣行~達成感って大事ですよねぇ~
昨夜の夕方、帰り際にA港へ寄り道してきたのですが
まったくバイトのないまま終了しました。
珍しく二枚潮で底が取りずらく、
ジグヘッドが安定しなくて糸ふけが取れずに中りが判らない状況で
シャクッてもジグヘッドが踊るばかりでどうしようもなかったですね。
そして、今日の朝も寄り道してきたのですが、
昨夜と同じ二枚潮のままでジグヘッドが踊ってダートしてくれません。
午後5時半を過ぎ、まったくのノーバイト・・・
こりゃぁやばい!!
私の辞書には連続ボーズなんてないのに・・・
と、なんとか1本獲らなきゃとあせります。
ここでジグヘッドを5/8オンスから1オンスに変更、
重くしてきっちり底を取って、沈みが早くなる分
二枚潮の影響も軽減するだろうと読んだのですが・・・
ガツン!!
待望のバイト!!
戦略成功、いやぁ~この1本は嬉しかったですね。
爆釣して何十本釣ろうが、
この達成感があるこの1本は何事にも変えがたいですね。
結局、このワンバイトワンリリースで終了しました。
とにかく居るのか居ないのか、ただ喰わないだけなのか
バイトがありません。
週末の連休はちょっと釣果が望めそうもないですね。
でも、もしかしたらドラゴンが・・・
って期待がありますからねぇ~。
ところで、この間釣ったドラゴンジュニアなんですが
腹掻っ捌いたら・・・
でっかいマコと一匹まるまるのコノシロ?が出てきました。
やっぱりでかい奴は丸呑みするんですね。
コノシロのサイズは丁度マナティー90と同じでした。
産卵前後の荒食いを期待したいですね。
2013年度太刀魚釣果
1月 9匹 三女 6匹
3月 10匹
4月 9匹
5月 154匹 1匹
6月 42匹
7月 14匹
8月 25匹
9月 110匹
10月 59匹
累 計 432匹
皆様のポチで私にパワーを下さい!!
太刀魚フリークの親父に元気のポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 楽しさ倍増! ジグアジング(2021.04.10)
- 爆風アジング ~Flap EELでアジを釣ってみた!~(2021.04.03)
- 宮崎港ありがとう。そしてアジングシーズン開幕!(2021.04.02)
- メタルジャッカーマイクロでタチング 二刀流でプチ爆釣!(2021.03.25)
- 恐怖のシラスパターン(2021.03.18)
コメント