台風が来ても「太刀魚バカ」
この「太刀魚バカ」は、
台風がきてるというのに早朝太刀魚釣りへ行ってきました。
港に着くと案の定、だぁ~れもいません。(あたりまえ!!)
もうすぐ台風が九州上陸というのに雨も風もなく、いたって穏やかな海・・・
今のうちに釣ってやる!!
握り締めたロッドを天高く振りかざして・・・
うりゃぁーー鬼しゃくりぃーーー!!
どんよりとした曇り空の下、振りかざしたロッドが一瞬止まる・・・
ガツン!!ガツン!!ガツン!!
そして仕上げは・・・
ブチッ!!
ラインをぶち切られパッターアウト!!
午前5時頃から15分程でした。
海面にベイトがボイルしてて、そこにキャストしたら一発で喰ってきました。
バイトは二桁はあったのですが、きびなごルアーばかりしてたので
感覚がイマイチで3本しか獲れませんでした。
ちょっと修正しなくちゃなりませんね。
台風がきてるし、バイトもなくなったので午前6時に撤収。
次回は頑張ります。
しかし、獲った太刀魚はサイズは申し分なく、
まだ指4本ですよ。
ちなみにアジもワインドでゲットです。
台風がきても「太刀魚バカ」な私でした。
さすがに夕方は無理だろうナァ~
すくすく育つ六姉妹に元気のポチッをお願い致します。
2013年度太刀魚釣果
1月 9匹 三女 6匹
3月 10匹
4月 9匹
5月 154匹 1匹
6月 36匹
累 計 218匹
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 喰い渋る鯵の攻略法~ロングフォールと重さでエンドレスバイトを狙え!~(2022.06.11)
- アジングワームとマイクロジグで鯵爆釣!(2022.06.04)
- 初夏の漁港のライトゲーム(2022.05.28)
- メタルジャッカーマイクロでカマスジギング(2022.05.21)
- アジング車中泊(2022.05.14)
コメント
風来坊さん ごぶさたしております。
相変わらず釣っていますね、嫁は家に帰ってきましたが仕事場が県北なので風来坊さんの横でロッドを振りたいですがまだまだ行けそうにありません。
何時になったら行けるのか・・・仕事道具の邪魔にならないように車には釣り具一式積んでいるのですがね。
来週は瀬戸大橋のたもとに一週間出張です。
風来坊さん、襲撃した時にはご教授お願いします。
太刀魚の刺身が食べたいです。
投稿: kohei | 2013年6月21日 (金) 16時37分
koheiさん
こんばんわ。
お仕事忙しそうで大変ですね。
どうぞお身体を壊さぬよう頑張って下さい。
ようやくルアーに反応してくるようになりました。
この太刀魚いつまでいるんでしょうね。
7月の終盤からは夏太刀が釣れだすのですが
とりあえずサイズがいいので通っています。
夏太刀はワインドの反応が抜群にいいので
数釣りができるから楽しいですよ。
サイズは2本半が主流のリリースサイズですが
これがとても美味しいんです。
この夏、汗をかきながら一緒に太刀魚釣りましょう。
投稿: 風来坊 | 2013年6月21日 (金) 19時59分