ALL IS VANITY
角松敏生 ’91年のアルバム ALL IS VANITY
訳すれば「諸行無常」って意味なのですが
「諸行無常」
この世の万物は常に変化して、
ほんのしばらくもとどまるものはないこと
この頃まだまだ若輩な自分にとっては意味も解からず
暗いアルバムだなぁ~って感じでした。
今、じっくりと聞きなおしてみるとズン!!と心に響きます。
だから「今」を大切にってことですね。
そうです!!
買うのは「今」しかない!!
あ~ぁ、釣りにいけないからつまんないこと考えちゃいます・・・
このテイクは最高です。
夢が叶う為に頑張る風来坊に元気のポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スパークテンヤのしゃくり方(2023.09.18)
- 再び夏タチウオ遭遇(2023.09.07)
- 超異次元釣果の世界(2023.08.19)
- 太刀魚が釣れない時は迷わず、きびなごルアー(2023.08.12)
- 夏タチウオのいろいろな釣り方とケミホタルのカラーの特性(2023.08.08)
コメント