春休み 釣り?車中泊
娘らが春休みになりましたので、
県南は佐伯の方へ釣り車中泊へ行ってきました。
釣りのお供は、三女と四女です。
午後10時半過ぎに現地に到着。
さっそく車中泊の準備をして、釣りの準備を・・・・
する前にみんなで爆睡してしまいました。(笑)
はっと気が付けば午前4時半過ぎ
娘たちも起きてきて、とりあえず釣りの準備を・・・
する前に、早い朝食を頂きました。(笑)
いやぁ~港で食べるインスタントは格別です。
そして、朝がきて・・・
再び爆睡する姉妹・・・
やっと起きた二人はおにぎりを頬張り、アニメを見てバカ笑いしながら
本来の目的の「釣り」ということを完全に忘れて、
昼食にうどんとそばで腹ごしらえして、
マジで「釣り」ということを忘れて
喰っちゃ寝て、お菓子食べてジュース飲んで
クレヨンしんちゃんを見ながら
品のない笑い声を港にこだまさせたふたりでした。
・・・で、釣りの方はというと、
あくまでも、でっかいルアーで投げぬきました。
ランカースズキ、ブリ、マグロ、カンパチetc・・・
な~んも、これっぽちも、まったく、ぜんぜん、かすりもしないで
無常にオシアペンシルが宙に舞い続けたのでありました。
そして、せめて情報収集をと、各港に寄って釣果の程を観察し
午後3時に心も身体もヘトヘトになってダウン寸前で自宅へ帰り着き
また、佐伯まで行って手ぶらなの
と、鬼嫁さんの恫喝のとどめでノックアウトした
春休みの釣り車中泊が終わりました。
でも・・・
おとうちゃん、たのしかったねぇ~
またいこうネェ~
娘の一言で救われた春休み釣り車中泊でした。
夢が叶う為に頑張る風来坊に元気のポチッをお願い致します。
| 固定リンク
「釣り」カテゴリの記事
- 指2本の群れからドラゴンを釣る方法(2023.09.16)
- 天竺太刀魚(2023.09.09)
- スパークテンヤの特性を使い、ドラゴンだけを釣るやり方(2023.09.02)
- ショアドラゴン110センチ(2023.08.31)
- ショアドラゴン釣行(2023.08.26)
コメント
こんばんは。
賑やかでいいですね。
おとなの私でもワクワクします。
今日はA港で鯵釣してました、釣り人はまばら、釣れてないんでしょうねえ。
昨日C港はけっこう人がいましてコノシロが沢山釣れていました。コノシロは喜んでくれないのでA港にした訳です。
結果、17~20cmの鯵が29匹、残念ながら小さいです。
一番小さい鯵で泳がせ釣もしましたがタチウオの顔は見れませんでした。
投稿: どーなん | 2013年3月31日 (日) 01時14分
どーなんさん
こんばんわ。
泳がせでも何もきませんでしたか・・・
水温は佐伯で15℃、大分で13℃でした。
このまま安定すれば釣果もあがると思いますね。
帰りに寄ったB港では、サッパだと思うのですが大きいのが釣れてましたよ。
足元には三センチほどのかたくち?のベイトがたくさんいました。
ちょっと気になるB港でした。
投稿: 風来坊 | 2013年3月31日 (日) 19時15分
風来坊さん、こんばんわ
このままですと、ただの港までの車中泊ドライブになりますよ
何とかして釣って帰ってください
でも家族で釣りは楽しそうですね
もうちょっとしたら潮干狩りもいいのではないでしょうか?
投稿: RYU | 2013年4月 1日 (月) 20時27分
RYUさん
こんばんわ。
たとえ釣れなくても娘らのふれあいはプライスレスですよ。
そうは言っても実がないと獲物がないと
誰かさんから恫喝されますので・・・
ここはひとつ新たなる武器が必要かも!!
投稿: 風来坊 | 2013年4月 1日 (月) 21時33分
風来坊さん
実は子供たちの春休みを利用して
九州への7泊の車中泊を敢行してまいりました。
トータル3300km。
疲れたぁ。
でも楽しかったぁ。と家族が言ってくれたのが
なにより嬉しいです。
投稿: フリー太” | 2013年4月 3日 (水) 12時46分
フリー太"さん
こんにちわ。
いやぁ~素晴らしいですね。
羨ましいですねぇ~
一週間車中泊なんて
なんてかっこいいんでしよう。
私も行きたいです。
でもいくらなんでも八人家族じゃ、
さすがのフレンディーでもちょっと無理っぽいし・・・
いま密かに計画しているのが
二人っきりで車中泊の旅です。
もちろん鬼嫁さんとですよ。
結婚してからすぐに長女が生まれたからホンと二人っきりの時間がなかったのですよ。
年老いてからと思ってましたが、やはりまだ若いうちにいっときたいですね。
決して、子づくりの旅じゃありませんよ。(笑)
投稿: 風来坊 | 2013年4月 3日 (水) 14時52分